「清陵中学校」卒業式
3/14(金) 清陵中学校卒業式に臨席させていただきました。
本年度の卒業生86名は、中谷中学校と六瀬中学校の統廃合が行われた、令和4年度の新入生で、初めて1年生から清陵中学校生として学び、第3回の卒業式を迎えました。
校長先生の式辞で、『夢をかなえる』のお話の中で、下町ロケットのモデルについて述べられました。
調べると植松電機社長 植松努 氏のユーチューブが見つかり、次のような感動する言葉を言われています。
【思うは招く】
⋯どーせ無理。だったらこうしてみたら? で夢は叶う!
思い続けるって大事。夢があれば何でもできる。
「中途半端は何もしない、何もできないより、全然いい」
「人は足りないからこそ 助け合える、足りないことを馬鹿にしないで」
「どーせ無理。人の自信と可能性を奪う言葉」
植松努 氏のユーチューブ
https://youtu.be/gBumdOWWMhY?si=kh0rV6_jKaYdgSIT
答辞では、3年間の思い出を語られるとともに、校歌の一節「自分の色で未来を描こう」としっかりと将来に向けての決意を述べられていました。
卒業生86名の皆さまの明るい未来とご活躍を心よりお祈り申し上げます。