「○○○○」するだけで
冷え浮腫解消
血流リンパの流れの促進
痩せ体質を手に入れよう
 
 
 
 

足首がかたーい方😵

結構いますね。
 
「足首」が硬いと循環が悪くなって、
冷えや浮腫の原因になります💦
 
では、どうすれば「足首」を
いい状態=柔らかく良く動く状態
に出来るのか?
 
それは、
 
 
 
 
「足首回し」
左を伸ばして、右足を左足の上に乗せ
左足指の間に右手指をいれます。
なるべく、奥まで❗️
もう一方の手で足を固定し、
足首をクルクル回していきます。
回しにくい所がありましたら、
ゆっくりでよいので丁寧にキチンと
回してあげましょう😊
 
一方方向にだけ回すのではなく
逆回しもしましょう!
20回づつ位やれば
だいぶ回しやすくなっていると思います❗️

 
 
 
【なぜこの方法が
              最善なのか?】
 
1.足の指と指の間には動脈と静脈が
   握手している場所があります。
   そこを刺激する事によって
   血行促進に繋がります!
    ↓↓↓
   足先がいつも冷たいよ~
   という方はやるべし✨
 
    血液の流れが良くなると、
    それに刺激をうけ、
    リンパの流れも良くなります👍
 
2.足首は、代謝の要と言われています。
   カチンコチンの足首ではもったいない💦
   痩せたい方は、柔らかい足首必須です!
 
 
3.足首回しをして頂くとわかりますが、
   回す度に、ふくろはぎの筋肉
   が伸びたり縮んだり❣️
   ふくろはぎの筋肉は、
   第2の心臓ともよばれ
   足元に溜まった余分な水分や老廃物を
   ポンプのような働きで押し戻します。
   ↓↓↓
   浮腫解消、リンパの流れ促進
 
 
4.そして、毎日続ければ足首が
   柔らかーく
  よく動くようになります😊
   
 
 
   足首回しだけで、
   こーーーんなに沢山のいい事が
   おこるんです!
 
 
冷え・浮腫が解消され、
痩せ体質へ❣️
 
 
毎日やって❗️
絶対やって❗️
 
おすすめは、お風呂の中❗️
代謝が良くなって汗がドバドバでるよ👍