先日水道橋で用事があったので、
その後神保町まで足を伸ばしてランチ🍛

その後は、本屋さんを散策🚶‍♂️✨
そして何気に入った本屋さん↓

入ってみたら、本に囲まれた素敵空間✨
『神保町ブックセンター』というブックカフェでした❤️

後から調べたら、有名なお店だったようで。
普段神保町に行くことがないので、初訪問😆

メニューも思った以上に沢山✨
ブレンド2種類☕️

朝9時からモーニングもある✨
ランチには、土地柄?カレーもあるのね🍛☺️

フロート飲みたい、、❣️
文庫ソーダ🥤も気になる。

お酒もあるとは。バー的にも使えるのかな🥃

今回は「四六判ブレンド」をいただきました☕️(しろくばん、と読むことを初めて知る😂)ちなみに四六判とは、書籍の寸法の事だそう。

メニューが文庫本みたいで可愛い💕

本の種類も沢山。
子供の頃読んでた、「エルマーのぼうけん」とか絵本もあったりしてテンション上がった!😆笑

平日の15時くらいだったので、お客さんもゆったりめ。のんびり読書しつつ、美味しい珈琲いただきました❤️

神保町、まだまだ散策しがいがありそう😆