転勤族☆育児ブログ

転勤族☆育児ブログ

旦那の転勤で現在、北海道に住んでいます♪
2013年8月3日に
男の子を出産しました☆
育児に奮闘中です‼

Amebaでブログを始めよう!
途中で許田の道の駅で明日の
美ら海水族館のチケットをGET!


どの位安いか忘れてしまったけれど水族館で買うより安いそうです♪

宿にやっと到着
チェックインをしたら受付の人が花火をくれました花火今は10月だけれど気分はやはり夏‼︎‼︎



受付の建物目の前が砂浜で、夜花火をココでしていいみたいです☆

受付が離れにあり朝食もこちらの離れで食べます。目の前が海でなかなか良いお宿でした。
お宿情報↓




沈む夕日がこの日はとっても綺麗でした。
2歳になった娘は沖縄へ来た事なんて思い出に残るのかな〜⁇



飛行機に乗って車に乗って
今日は移動疲れ〜生ビールorion

つづくやしの木車




空港近くでレンタカーを借りた後に
PARCOのフードコートでランチをする事に

中は普通にショッピングモールなのですが、さすが沖縄‼︎窓からの景色は圧巻


撮影している後ろの知らないお兄さんの気持ちが良く分かります‼︎‼︎

フードコートではタコライスを食べました‼︎
写真撮り忘れてしまいましたが美味しくて息子もガツガツ食べていました。



沖縄ならではの食べ物もあるし、フードコートのいい感じにザワザワしている所が子連れにはとっても居心地良かったです♪

記憶が薄れつつあるのですが…
この後は確かPARCO内のスーパーで沢山買い出しをして生ビール生ビール生ビール生ビール

ホテルまでの途中で
ブルーシールでアイスタイムパフェ


10月中旬で札幌はすっかり秋めいていましたが、
この日の沖縄は30℃近くもあり、再び夏が到来した気分ひまわり

アイスが美味いグッグッグッ

つづくやしの木車










息子6歳 娘2歳
もう去年の話しになりますが
10月に沖縄へ行ってきました✈︎ ✈︎ ✈︎

育児日記として書いていたブログなのですが、娘の記事が余りに少なくて、子供達にとって初の沖縄旅行をやっぱり書いておこうと思いましてアセアセ
子連れ沖縄旅行を検討中の方のお役に立れば幸いですm(_ _)m


沖縄本島は私も初めてで、沖縄を調べれば調べる程に、なんて不便な所に空港があるんだ笑い泣き
予定を詰め込み過ぎると車移動の時間が長過ぎて子供達がグズグズになるに決まっている滝汗

色々行きたい所があったのだけれど、
欲張らず今回は

まじかるクラウン美ら海水族館へ行く
まじかるクラウン瀬底ビーチでシュノーケリング🤿

に絞りました。

沖縄へ行こう‼︎と急に思い立ったので、宿は
お値段がとってもリーズナブルだった
穴場的な(笑)ホテル?

オンザビーチルー



ファミリールームに泊まったのですが、部屋は凄く綺麗&お洒落



景色が最高!!!!





美ら海まで20分・瀬底ビーチまで13分
まじかるクラウンまじかるクラウン2つの目的を達成するには立地バッチリでしたグッ


つづく…やしの木車







10月27日今日は娘の誕生日さくらんぼ
はぁやっと2歳笑い泣き

まわりの人達からはもう2歳か〜と言われる娘だけれど、私的にはやっと2歳笑い泣き

イヤイヤ期に突入したのか
本当に大変で息子の時より手がかかるようなにやり

いや、私の体力が落ちたのかな…

そんなこんなで
2歳を迎えた娘の身長は83㎝体重11kg

何でもかんでも良く食べ、1日中ダラダラといつも何かを食べているような?とっても食いしん坊ハンバーガー

息子はおっとりしていたけれど娘は気強めで、転んでも泣かない注射も泣かない。泣き顔なんて見せるもんか!!くらいな感じです!笑

そして外では笑わない!汗

女は愛嬌とは縁遠くクールな女子に育っておりますえーん将来は娘に「ママ違うしっ!」とか言って色々指摘されそうな…そんな予感のする子です滝汗

段々グチになってきていますが 笑

それでもまだまだ赤ちゃん❤︎可愛い時もいっぱい

義理両親にぽぽちゃんを買ってもらい一生懸命にお世話をしています♪




10月は私の誕生日もあり娘が産まれてからは毎年10月は家族旅行が定番になりつつあります!
今年は沖縄へ行ってきましたやしの木
オーシャンビュー義理チョコ
本島は初めて行ったのですが台風にも被らず

沖縄最高‼︎‼︎まだまだ沖縄は夏で30度もありました

来年もまた行きたいな❤︎
でも台風がなーえーん









息子の夏休み終了〜ニヤリ
わりとあっと言う間だったな♪

夏休みは義理実家大阪へ✈︎✈︎✈︎

いとこ達と恒例のプレゼント交換をする為
駄菓子屋さんで色々買って



大阪へGO


息子のいとこ達は全部で


6歳2名
5歳1名
2歳2名
1歳1名 の計6人

私達お嫁さんは(旦那は男3兄弟)
3人とも折り重なる様に次々と妊娠・出産をしたもので、あれよあれよと いとこが増え、帰省日が3家族で重なった日は義理実家、定員オーバー(´⊙ω⊙`)
なので皆んなでホテル泊します!

これが子供達凄く楽しい様で



互いの部屋を行ったり来たり行ったり来たり修学旅行みたい
もうすぐ誕生日の子供がいてハッピーバースデイを皆んなで歌うのが恒例になりつつありますカラオケ
happy birthday to you〜♪



皆んなでゾロゾロ歩いて
ららぽーとへ

とても居心地の良い義理両親&親戚達で
集まる度にこの家族の仲間に入れて良かったと心から思う。

今思えば、旦那が男3兄弟なのも嫁達からすると居心地よいポイントなのかもグッ従兄弟が多いと子供達は楽しいよなーと。自分達の老後を想像し…私も3人目産みたいな!なんて歩きながら思っていました。


バイキングでガッツリ腹ごしらえナイフとフォーク


大阪は外にいると太陽がジリジリと腕がヤケドしそうなくらい暑くて本当びっくり。


そして札幌に帰ってきたら寒くて尚びっくり‼️半袖では少し寒い季節になっていました!



私も子供達も夏服やサンダルをやっと買い揃えた感じなのに もう秋冬仕度しなくてはもやもや
ネットショッピングでケータイ見過ぎで目がかすむ〜アセアセピントが合わない感じアセアセ

これ老眼⁇チーン