ありのままの自分 | ♪My creative life♪心の音色を創作に♪心音色ココネイロ♪

♪My creative life♪心の音色を創作に♪心音色ココネイロ♪

口下手だった私がギターを習い人前で歌えるようになった経験や日々の楽曲制作パステルアート教室の様子を千葉県松戸市からお届けします♪



ありのままの自分を見せることが出来ないのは、自分のなかに隠したい何かがあるから



その何かを他人に知られたら

人としてダメだ、と思われる

(という思い込み)




だから、

他者に対してありのままでいられず

何かを隠す守りに入る


自分を強く見せたり、

急にシュンと弱くなったり、




その何かを誰かに話すことは、

とても苦痛であり、難しい

否定されてしまったら

余計に傷つくからだ…




でも、このままではイヤだ!

ありのままの自分を話したい!




もしかしたら、この人なら✨


という人が現れて、

隠してた何かを話すときがきた

そして、話してみたら、




絶望感と怒りの渦に入った

『もう、誰も信じない…』









そう決めたはずなのに


まだ誰かを信じたい自分もいるのだ

しつこく信じたいのだ、人間を!





目の前にいる人の話を

たくさん聞く、聞く、聞く✨✨

私は少し話してみる✨✨


たくさん話を聞く、聞く、聞く✨✨

少し話してみる✨✨





そのくり返しのなかで

この人を信じて

いいかもしれない

そう思えるときが増えていって





『自分が尊重されてる』

のが分かる✨✨






私という人間を

多面的に見れる、受け入れてくれる


『こんな所もある、あんな所もある

んだね、面白いね』

私にとって隠したい変な部分をも含めて!




わたしは世間では変わってるかもしれない

でも、面白い人間だ✨



肯定された空気感のなかに身を置いたとき

なんて心地が良いのだろう✨✨



わたしもその人を尊重する✨✨

こんな所も、あんな所も

ある、尊敬してる、楽しいね、面白いね、

ステキだ✨✨✨




キレイな言葉を並べなくても


心が伴なえば

『あなたを尊重してる』

と必ず伝わる




それはとても自然に

穏やかな空気のなかを漂うように

ぷかぷか浮いてる雲のように

当たり前のように。





隠してた何かはわたしの一部分で

それも含めて私なのだ

その人から頂いた愛のギフト✨





隠してた何か

もう、特別なものでなくなった

隠す必要もなくなった


 


ただ私の一部となってそこに在る✨

ありのままの自分

一つになった✨✨