スターバックスのゆずシトラスティー
本日二回目の出前
申し訳ない😢
氷が作れないのと、飲み物を冷やすスペースがなくて😢
2回もごめんね
ありがとう😭
さっぱりしていて美味しい🤤
7年半で、日立の20万で買った冷蔵庫が壊れました
コンプレッサーが原因で、全く冷えなくなりました
少しずつ冷えが悪くなったのなら、用意もありますが
突然で、対処する暇もなく
おまけに、この場で直らず、預け直しで二週間
しかも、55000円の修理費
高い修理費、コーチン出して
直して何年使えるのか?
じゃあ新しいのを買った方が安い
それは、間違ってると思います
年数からして、本来直して使うべきだし
どこがどう故障したのか
メーカーも見るべき
直して使う文化が日本には無い
儲けが先なのか
8年使われてますよね?
え?日立の冷蔵庫は、8年が故障の分岐点ですか?
それ、ヤマダ電機の補償ですよね?
責任転換
正確には7年半で、
冷蔵庫の心臓とも言えるコンプレッサーが故障
とわかって、20万出すアホはいない
冷蔵庫の買い替えは、もう少し大きいものを、などの買い替えはあったが、故障での買い替えは初めて
次に日立を買おうとは2度と思わない
冷蔵庫、冷凍庫にあったものの大半を捨てた
それがこの結末
さよなら日立👋
2度と買わない



