(今日のブログの冒頭に載せますが)
Luis Rubiales氏が
スペインサッカー連盟の会長
及び
UEFAの副会長の職から
辞任しました。

©BBC公式サイト www.bbc.comより速報(英語)


  

©BBC公式サイト www.bbc.co.ukより続報 (英語)


















こんにちは。



今日も

こちらのブログへ

ようこそ。



こちらは現在

アメリカ時間で9月9日。



今日の私は

数時間前まで

男子の日本代表対ドイツと

アメリカの女子サッカー NWSLの

Challenge Cupの決勝を

ほぼ同時進行で

チェックしていました。




実は NWSLのChallenge Cupが

雷雨による天候不良の為


前半の11分を過ぎたところで

約2時間30分近くの中断となり


試合が再開されたのが

決勝戦が行われた

North Carolina州のCaryの現地時間で

午後3時9分

(発表では3時8分でしたが)


私がいる西海岸では

午後12時9分となり


日本代表の試合が

私のいる西海岸では

午前11時45分Kickoff。


Challenge Cupの

生配信の再開が始まるまで

日本代表の試合のチェックと同時に


ヨーロッパの放送局が制作した

E. フランクフルトの

Documentary番組に


奇遇にも 

今日の対ドイツ戦でスタメンを飾った

鎌田大地選手のインタビュー

(彼は日本語で答えていました)が含まれており

その番組を 観ていました。


その後

Challenge Cupの生放送・配信へと

番組が 切り替わったのですが

貴重な番組を偶然とは言え 

観る事が出来て とても良かったです。




🔹






前置きはさて置き


ここからは


NWSLのChallenge Cupの結果と寸評です。



🏆Challenge Cup Final


▪️🦁NC Courage 2-0 Racing Louisville🐎



この試合のハイライト


📹 Youtube 

©Attacking Third :

Soccer Highlights and Commentary Channelより


🎞 “NC Courage vs. Racing Louisville :

Extended Highlights | NWSL |

CBS Sports Attacking Third”

(英語 - 7分33秒)



Uniforms : NC - Dark Red + Navy Blue / LOU - White



得点 (共にNC)


🔸28’ Kerolin 

➡️Assist by Narumi Miura (三浦成美)


※三浦成美選手の

中盤からのロングパスを受けたKerolin選手が

右サイドから見事に決めたゴール。



🔸54’ Manaka Matsukubo (松窪真心)


※この試合前に 

NWSLでの初ゴールが出そうな予感がした

松窪選手が 技アリのゴールを決め

この試合の勝利を確定するとともに

このゴールで

Challenge CupのMVPに選ばれました。




📝


この試合 リーグ戦からカップ戦と

今季 コンスタントにチーム力を上げてきた

チーム同士の対決。


両チームのよさは


カップ戦であっても

若手選手の育成の機会と共に


余りにも

奇っ怪・極端な選手起用/Turnoverをせず


堅実に

ルーキーも含めた若手選手と

中堅選手を適材適所で起用


そして 何よりも

他のチームと違ったのは

その都度 

ベストメンバーを出しながらも


誰が抜けても

遜色がないほどに

チーム力の底上げに成功した事。






🔹





このChallenge Cupで

ベスト4に進出が出来なかったチームでも


カップ戦を通して


特にワールドカップ期間中


怪我人の復帰と共に

チーム力が遂に整ったチームや


カップ戦でのミスを改善して

リーグ戦の終盤に

それをプラスに活かそうとしているチームなど


リーグ戦の終盤を鑑みても

カップ戦で

観ていて希望が持てたチーム達と共に


その一方で 

カップ戦で 突然 失速したチームや


未だにUps and Downsが激しいチーム



このカップ戦で

折角のShowcaseの機会に

恵まれたにも関わらず

プレータイムを得た

サブの選手達の動きが

一向に改善を見せなかったチームも。



カップ戦の存在・意義を

一体 どの様に とらえるのか。。。



カップ戦での戦い方。。。


監督のカップ戦への姿勢や

選手達のそれぞれの動きで


今はリーグ戦では上位にいても


リーグ戦と

仮にプレーオフに進出したとしても

Champinshipのタイトルは

無理だというチームが

複数 ハッキリと見えました。 






🔹





カップ戦は

監督がチームの主観・戦略を誤ると

チームによっては

リーグ戦の行方も含めて

チームへの破壊行為になってしまうので


当たり前だと

言われるかも知れませんが


リーグ戦を制したかったら

例え カップ戦であろうとも

普段から

しっかりと戦う事


それはMustだと

改めて思った次第です。






🔹






今週のNWSLですが


現在リーグ戦10位の

Houston Dashが


リーグ戦の残り4試合を残して

今年から指揮を取り始めた

(OL Reignの元第一アシストコーチだった)

監督を解任。


それに加えて

アタッカーのEbony Salmon選手の

母国 England の

Aston Villa Womenへの移籍(復帰)が

発表されました。


Houstonは 

戦力が整っているにも関わらず

監督のシーズン終了間際での解任とは

詳しい詳細は成績不振以外 

本当のところは 分かりませんが


監督が常に変わるチーム環境は

いつ改善されるのでしょうか?


(今季のAston Villa Womenにとって

昨年のRachel Daly選手

そして

今回のSalmon選手の獲得は

戦力的に

とても大きい事だと思います。


奇しくもDaly選手も

Salmon選手同様

昨年のWEURO22終了時まで

Houston Dashに所属していました。


オフに大型補強を行なっていた

Arsenal Womenが

今シーズンの

UEFA Women’s Champions League(UWCL)の

1次予選での敗退が早々と決まり  

ファンを驚かせましたが


そういった意味でも 

今シーズンのWSLのCommunity Shieldの行方が

面白くなりそうです。)





🔹





(ここの部分は ドイツの監督の解任を受け
本当はトルコ戦の後まで
書く予定ではなかったのですが
ドイツに対して 感じた事を
率直に書き足しました。)



NWSLのChallenge Cup 決勝と

ほぼ同時進行でチェックしていた

男子サッカー 国際親善試合

ドイツ 対 日本ですが


この試合の感想は

また後で 対トルコ戦も絡めて

書かせて頂こうと考えていますが


ドイツについての手短な感想ですが


この試合での

選手達の

パフォーマンスレベルの低さと共に


監督とドイツサッカー連盟の関係者の

ベンチや観客席での態度が

横柄・傲慢に見えました。


あれでは

どこのチームと戦っても

現状では 厳しい事でしょう。


ワールドカップで

ドイツの公衆の面前で

日本代表を叩くことで

ワールドカップの日本の勝利を

全部 否定する事と共に


極端な事を言えば

ワールドカップの日本の勝利は 

まぐれだったと

大々的に

日本に恥をかかせるつもりだったのでしょう。


今回の親善試合の裏にある

その醜い意図自体が

既に敗者のメンタリティー

そのものだと思います。


選手達にしても


アメリカサッカー連盟と

アメリカの女子代表にも

同じ事が言えますが


井の中の蛙でいるのではなく


世界のサッカーの潮流をきちんと読まないと

世界一に戻るのは だいぶ 厳しい。



優勝候補だったドイツの女子代表が

ワールドカップで敗れ去ったのは

ドイツサッカー連盟からの

不穏な扱いがあったとされる

一部の報道がありましたが


私は

対日本戦での

あの横柄なサッカー連盟関係者の姿を観て


あの報道は真実だったと

改めて 思いました。




📰日本代表 対 ドイツ代表の記事

©BBC公式サイトより(英語)

 







❲追記❳




ドイツサッカー連盟が
日本代表戦での敗戦後に
Hansi Flick監督を
解任しました。


©BBC 公式サイトより(英語)



本来ならば

ワールドカップ直後に

彼を解任することが

来年自国で開催のEURO24の事を考えても

適切な処遇だったと考える方も

多いのではないかとは思うのですが



日本サッカー協会は
ドイツサッカー連盟の失敗から
女子サッカーへのmismanagementも含めて
同じ轍を踏まないように
よく学ばれたほうが
良いのではないでしょうか?




🔹





本日も

このブログを読んで頂き

有難うございます。


今日のブログは

数時間前に行われた

NWSLのChallenge Cupの

試合結果と

それに関連した

手短な感想となりましたが


今シーズン 

苦戦が予想されていたNC Courageが

Challenge Cupで

見事に2連覇を果たし


この優勝に

三浦成美選手と松窪真心選手が

大きく関わったことと


それ以上に

WSLのLiverpool女子に移籍した

長野風花選手に代わって

今シーズンこのチームに入った

三浦成美選手の

NC Courageへの貢献は

言葉以上に重みのあるものだと

常日頃から思っています。



日本サッカー協会の女子強化委員会には


今回の対アルゼンチン戦で

なでしこジャパンに復帰する

三浦選手に加えて


松窪真心選手の事も


これから戦いが始まる

パリオリンピックと

その先をも大きく見越して


他のアメリカ組の

遠藤純・杉田妃和選手達と共に


常にFollowしてもらうよう

願っています。


19歳の松窪選手は

先月 マイナビ仙台から

NCに短期ローンで加入後

若手のホープが揃っているNCで

即 レギュラーの座を掴み


そして 今日のカップ戦決勝で

技アリの

アメリカでの初ゴールとともに

このカップ戦のMVPに選ばれました。


同じ19歳で

海外でプレーする浜野まいか選手と共に

10代で日本を飛び出したその力強さに

大きな喜びを感じています。



彼女達の活躍で

沢山のサッカー少女達が

現実に 更に大きな目標を

描けるようになりますよう


心から祈っています。



最後に

また繰り返しますが


今日も このブログを

読んで頂き

有難うございます。



それでは

次のブログ更新まで👋






にほんブログ村 サッカーブログ 海外サッカーへ   にほんブログ村 サッカーブログ 女子サッカー・なでしこジャパンへ  にほんブログ村 サッカーブログへ





▪️このブログへの応援を 受付けています。