ひたちなか市でラーしませう | キーニンフの独り言

キーニンフの独り言

ラーメン大好き親父のたまに釣りネタのブログです

昨日は茨城県ひたちなか市でお仕事でした。

いつも木曜日に来てしまい、定休日の為食べられなかったお店にGo!( ・∇・)


二代目むじゃき

ちょうど開店時間の11時30分に到着


食券で「むじゃきそば」を購入してカウンターへ
え?大盛じゃ無いのかって?
後でわかります🎵

ほどなくして着丼🎵

相変わらず、汁がトロトロです😆🎵🎵


麺は、中太のほぼストレートの麺です

スープは鶏がメインで煮干の粉も乗ってますが、本店と比べると薄味に感じます。
もう少し醤油を効かせた方が好みなのですが、まあ、塩分控え目で(どうせ全部飲んじゃうし笑)

チャーシューは鶏と豚が1枚づつで両方控え目の味付けですが美味しいです。

角切りの玉葱もいっぱい入っております🎵

で、ある程度食べたら
別注文を🎵

台湾和え玉‼️( ・∇・)


ジャン‼️

これで300円は安い🎵(* ̄∇ ̄*)

最初は

混ぜソバのようにして食べました

麺が硬めに茹でてあり、肉味噌の辛味と卵のまろやかさでメチャ旨です。
これだけでも食べに来たいくらい。

そして、むじゃきそばのスープを少しづつ足しながら好みの味にして


完食🎵(* ̄∇ ̄*)

台湾和え玉サイコーでした。

ごちそうさまでした🎵😁