皆様こんにちは。
僕のフログも、自己満足の備忘録を兼ねているので、この間の小田原行きの小旅(ことりっぷ)みたいに記録として残しておきたいものは、自分の思うことは全て入れてやろうとリンクなどを多用します。誰かが・・・一人でもいいからその記事を拾って、へえ参考になったなあと思ってくれたら、なおうれしいけど。
ただそれとは別に、普段の食事のことなんかはここのところ書いているように、出来る限り短編で、もっと気軽に書こうと思います。今はとにかくアクセス数を増やすことが、一番だと思うので。
余談ですが、僕はいいね!の数は余り気にしていません(もちろんいただく方には感謝していますよ)。アメブロの場合、アメブロに登録してないといいね!は出来ませんからね。でもアクセス数はちょっと気にしています。アクセス数はアメブロに登録していない方の訪問数もカウントされていますからね。アクセ数が多ければそれだけ僕のブログ、日光市の宣伝になるかなあと。
僕もアクセスルートを多岐に渡らせるために、ブログ村などにも登録はしているけど、この拙いブログを見てもらうだけで有り難いことだから、「ここをクリックして応援してください」ってのも載せたくないのは、このブログを始めた時から今も方針は変えていません。あと、皆さんが見たときにそれぞれに興味があることが自然に広告として出てしまうような広告以外、アフィリエイトなんかもやりたくないという方針も変わっていません。
あ、短編と言いながら話が逸れて長くなった
では本題・・・。
8月20日は仕事で移動中、裏道を伝うように通ってきたら、矢板市の旧シャープ工場(今は残念なことに全面撤退して工場跡が廃墟になっています)前のめん丸矢板店(サクシードという栃木県内のめん丸ほかの飲食店を経営する会社のホームページ)に久し振りに寄ってみました。店名をクリックするとわかりますが、サクシードという会社でめん丸の氏家店(さくら市)、矢板店、大田原店を運営しているのですが、色々なことがあってしばらく敬遠していました。氏家店も矢板店も前はよく行っていたんですけどねえ
でも久し振りに行ったら、まあまあおいしくて良かったからブログで書いてみようと思いました。
まあスマホでのオーダーがわからなくても、スタッフに言えば口頭でのオーダーももちろん受けてくれますけどね。スマホを持ってない方も来店するでしょうし。
