2020/02/15

 

 2019/09/09にディスクブレーキのパッドを交換してしばらく調子が良かったのですが

今年に入ってから、やたらブレーキの引きずりが発生しだし、何を調整しても解決しません

でした。

 Twitterでその件をつぶやいていたら、パッドの交換で効果があったとの意見を得て

交換に踏み切ることにしました。

 

 使用期間は約半年、まぁまぁ減ってるかな~ってな感じですね。

ただおかしいのが斜めに減ってるw

ハブ側の減りが多く、リム側はさほど減ってない状況。

どんだけ斜めに付いてたのか?w

 

 製品の写真がないのであれなんですが、

前回交換したパッドは "MicroHero"ってメーカーのSRAM ロード用(旧品)で、取付時に

違和感があったもの。

 

 この違和感、パッドがどちらからでも入る。意味わからんでしょ?w

普通、リム側からキャリパーにパッドを差し込むとセット位置で止まるはずなんだけど

このパッドは抜けるのw

そう、どちらからでも入るし抜ける、おかしいなとは思っていたんだけどSRAMはそんな

もんなんだとw

抜け止めのネジだけで止まってる感じで、使ってると止めネジを中心に斜めになる訳。

 

抜け止めネジを中心にカタカタ自由に動きますよ~w

 

たまに、押して戻してやったりしてたw

 

 どうやらこれが原因だった模様ですwww

予備用で買っていた新しいパッドも同じメーカーだったのですがこちらは新型で赤塗装品。

 

ご覧いただこうw

それがこちらです(Amazonさんで購入したのでAmazonさんから写真拝借)

 

MicroHero SRAMロード用 ← Amazonへ飛びます。

 

 こちらに交換すると、入るし抜けるはなく、リム側からのみセット可能ヽ(´ー`)ノ

やっぱりかぁ~これが正しかったのかぁ~と納得ですw

 

 旧パッドの横幅測定すると0.3mm程短いことが判明しました、この0.3mmが恐ろしく効く。

 

 しかし、この新型パッドにも少し問題が。

 

ご覧いただこうw

 

スプリングが潰れきっとるやないか!!

 

しかも、前の旧型のときのスプリングはレジンを囲む様にあったのに、こいつは途中まで。

コストダウンってやつですかね(^_^;)

 

 新パッド取付時には、今まで使用していたパッドのスプリングで取り付けました。

この閉じたスプリングでは、取付けてもスプリング自体が抜けてくるのでw

 

一応、勿体ないのでスプリングは修正しておきました。

使うかどうかわからんけどw

 

まぁそんなこんなでパッドを交換して、キャリパーのセンター出しをして作業終了です。

一応、センタリングツールも使ってみましたw

 

こちらもAmazonで購入しましたので写真拝借ですw

 

 

グランジ ディスクローターセンタリングツール ←Amazonへ

 

 

前輪、交換後

 

後輪、交換後

 

 赤なのでちょっとブレンボな感じ、まぁあちらはキャリパーが赤なのですがねw


 2020/02/18の通勤で確認していますが、現状では引きずりなしです。

超快適!、ペダルが軽い!、通勤走行時間2分短縮(風もあるかもねw)

 

 今週末はパッドの当たりだしと言う名目で、大田区島巡りと品川若干かなw

雨は振らないでくれ~!!!!!

 

にほんブログ村 自転車ブログ 29erへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 自転車ブログ MTBへ
にほんブログ村