こんにちは!

集客の悩みを解消するデザイナーの

川崎笑美です。

 

昨日は個別コンサルの日でした。

 

なんと、お客様が

「笑美さんなら解消してくれるかも!」と

ご紹介くださって

3者面談のような個別コンサルの会になりました爆  笑

 

 

こうして、お客様がお客様を連れてきてくださるのが

何より嬉しく、本当に有難く、

幸せに感じます照れ

 

本当にありがとうございます飛び出すハート

 

なぜご紹介が起こるのか…

 

実は、会社員時代も、パートの時も

ご紹介でお仕事をいただくことがほとんどでした。

 

ご紹介してくださる度に

「なぜ、私に?? 」とお聞きしているのですが、

 

✓どこに出しても恥ずかしくない

✓信用できるし信頼している

✓何があってもへこたれない

✓安心感が半端ない

 

のいずれかが返ってきます笑

 

会社員の時は、特に上記を言われても

なんとも気にしていなかったのですが、

 

今思えば、すごく有難く嬉しいお話ですよね!!

 

それだけ受け取り下手な私だったのです笑い泣き

なんともったいない…

今はしっぽ降って喜んで受け取っています笑

 

 

いつも考えていること

 

いつも誰かと話をするときに

ずっと気を付けていることがあります。

 

それは、目の前の方に真剣に向き合うことです。

 

会社員の時も、パートで働いていた時も

・何か問題が起こったりするとき

・仕組みを考えないといけないとき

・ポロっと出たような人の悩み

などなど、

様々な出来事って毎回ありますよね。

 

私は、周りの人が何でそこまで??びっくり

って言われるくらい全部真剣に取り組んでいました。

 

いつだったか、

 

もう撤退が上層部で決まっている事案に

携わっていたことがありました。

 

私たちには撤退は知らされていなかったので

もちろん、真剣に取り組んで、

今後の事とかも考えていたんですね。

 

あまりにも私がやりすぎていた様子を見て、

直属のリーダーが、

「もう撤退することが決まったから、そんなにやりすぎなくていいよ。」

そう、先に言ってくれたことがありました。

 

 

それでも、撤退が決まろうが

目の前にお客様はいらっしゃるわけで、、、

閉まるその日までは、

お客様は何も変わらないのです。

 

撤退するから、手を抜く、

目の前のことに向き合わなくていい、

というのは、私にとってはちょっと理解し難いです。。。

 

 

やはり、お客様が目の前にいらっしゃるなら

どんな状況であるにせよ

真剣に向き合うことが一番大事だと思いますし、

私はやり続けたいことです。

 

一朝一夕にはできない

 

さぁ、今日から真剣に向き合おう!

と思ってすぐにできるようになるものではない

と思います。

 

ただ向き合うだけにフォーカスすると

それは、私自身の自己満足になります。。

 

そして、自分のコンディションが良くないと

お客様に真剣に向き合うことは絶対に無理なんです!

 

体調、気分、マインド面、余裕、人間関係、環境、

いろんなもののバランスが取れていると

 

落ち着いた気持ちで

お客様と向き合うことが出来ます。

 

そのためにできることって…

と考えていくと

 

自然と「自分がどう在りたいのか」

が見えてくるような気がします。

 

一朝一夕にはできるようにはなりません。

 

自然と習慣化されていくと

自ずと色んなことが循環してきます。

 

良い循環を自分から起こせると

すごく幸せですね照れ

 

と、そんな気付きをいただいたコンサルの日でした。

 

お客様もスッキリ解消、

私もお客様から頂くものがたくさんありました。

 

春菜さん、テルミンさん、

素晴らしいお時間をありがとうございました照れ

 

 

===========

 

LINE公式アカウントに友達登録して頂いた方へ

60分の無料個別相談をプレゼントしていますまじかるクラウン

 

ご登録はコチラから下矢印

 

■LINE公式アカウント

 

■Instagram

インスタLIVEに初めてチャレンジしてみました♪