分かってるつもり 分からないつもり
これは誰しもやってることだと思います 全然できてないのに
できてるつもりで分かってるつもりもあれば できてて理解してるのに
分からないつもり 出来てないふり 子供のように分かる 分からない
と素直にはっきり言えればどれだけいいか と思ったこともあります。
しかし大人になるにつれ自我が発達してくるとプライドが大きく
なってくるからどんどん素直になれなくなってくる
ほんとに素直さが一番すごいことなんですね。
分かってるふり 分かってないふりが良いとか悪いわけでもないのですが
やはり大切なのは何でもほどほどにということです
やりすぎると 演じすぎると自分で自分がなにがどうなってるかも
分からなくなるでしょうね