自分がやったらダメだと思ってることをいとも簡単にやるのが人間



相手にさせようとすることは自分ができてないこと








相手に向かってこれはダメ! やってはダメ! と言ってる人ほどやります



人を傷つけてはダメ! 強く思ってるほど 頻繁に言うほどその人がやってます







自然に 何でも自然にやればいいよ! そうしたほうがいい!



不自然な人です  自分がやれてないことを他人に向けてるのです






夫婦は仲良くね  仲良くしなさいね!



自分は上手くいってないからせめてこの人だけでも。。。






自分の普段の発言にフォーカスした時に一体どういうことに抵抗が



あり、煩雑に言ってることはなにか!  普段から注意深く自分の言ってる



ことを客観的に聞いてみてください  客観的じゃないと相手からフイを



つかれたり隠してることをつかれたりしたらカチん!ときたり



ケンカになったりするだけなんです



そしてその位置がないと自分に向けてみることもできません


全部自分ごとです