無駄なことは一切ない
あれは自分にとって有益だった 無駄だったと言ってることが
無駄なことです 自分我があるほど無駄だと思うことがでてくる
無意味 無駄なことが多いほど有益と思うことが同じだけあるのに
なぜそういう思考パターンになるのか?
その自分の思考パターンを理解することが重要です
無駄なことも有益なこともない
理解は今この瞬間にしか理解できないのです
この瞬間の理解で過去の無駄だったと思ってたことも
このために必要だったと分かるのです
今この瞬間でしか過去 未来は変わらないのです
過去を変えたい!? 未来を変えたい!?
どちらかを変えたいという思考がどちらかがネックになってるということです。
認める 受け取る 気付くは今この瞬間の一瞬芸!