人間関係でも その中の男女関係でもそうですが。。



相手を責めてもどうにもならない。。そして自分を責めても。。



どうしても許せない!  腹が立ってどうしようもない! ときに



人間のとるべき行動は、 相手を責めるか、自分を責めるかのどちらか



相手を責めると相手を傷つけ、自分を責めると自分を傷つける



相手を責めれない人は自分の感情を押し殺し、我慢に我慢を重ねた末に


爆発して相手を責める。。。



相手ばかり責める人は恨みをかって反撃されやられる。。。。




どこまでいってもこの繰り返し   ミロスからみればどちらも実は同じ



責めるも責められるも同じ    みんながみんな見ている世界が違うんです





 よく聞いたことですが、 やられたほうは一生忘れない!!  でも


 やったほうは全然覚えがない  そんなに恨まれてるなんて。。。


 これは今でもよくある実際の話です




自分は自分で  相手は相手 と思ってるうちは繰り返しからの


卒業は無理です!



もうルールは変わりました   全て自分です



相手は相手のままでそれでいいのですが、相手を自分がどう見てるか!



それが自分の宇宙です   真実は自分と自分との関係性しかない



自分の世界だけです