皆様こんにちは! いつも本当にありがとうございます。
先週の土曜日から2泊3日でパートナーの親友の結婚披露宴のため
沖縄へ行ってきました。 多くて100名くらいかな? と思ってましたが、
約300名の出席で、最近珍しい派手婚かな!? と思ってましたが
沖縄ではだいたい普通の人数らしいのです 田舎の方へ行くともっと
多いらしいのです そして人の縁、地縁のすごさにびっくりでした
普段なら呼ばないような方や、横の繋がりのネットワークが本当にすごくて、
主役の二人のことよりも自分たちが楽しもうとするノリがありありと
見え隠れする大いに盛り上がった披露宴で、主役の二人も大満足で
すごく喜んでました!
披露宴で一番びっくりしたのが、なんと開演前から乾杯をしてすでに
盛り上がって、できてしまって酔っぱらってるオジサン連中が2~30人
いました。 しかしそれもよくあることらしく。。。(笑)
そして余饗がとにかく派手ですごい! 太鼓をたたきまくりの楽団?の
演奏、地元の踊り、新郎の友人たちによる抱腹絶倒のコントや他多数。。
披露宴は夕方~10:00前までのロングタイムでそれから二次会!
あまりにも長い時間で私たちはフラフラになってました(笑)
最後までいた友人は翌朝の七時に終了! ありえね~!
(七時までいた友人はその夜の飲み会にも登場! ちなみに女性!)
その日の夜はわざわざ県外から駆け付けた友人たちのため、
新郎新婦の二人が地元の居酒屋でまたまた飲み会を開いてくれました!
ありがたいことです わたしたちは普段あまりお酒を飲みませんが、
夕方~夜中~昼間~夜と全開で食べまくりの飲みまくりの楽しい旅行と
なりました。 本当に人の幸せな姿を見れることが一番うれしいですね。