こんにちは。き〜び〜です。

  1回目の実技試験。残念ながら不合格になった き〜び〜ですよ。 

 

  今回も普通二種免許の取得日記なので、興味が無い方は読み飛ばしてくださいね。

 

  次回の実技試験5月7日まで。またまた3週間も間が空いてしまいます。

 

  今日の実技試験。き〜び〜ともう一人の2人だけでした・・・

  午後にも試験はあるけど午後も2人しか試験できないとしたら・・・・ 

一日に4人しか普通二種の実技試験を行っていないことになりますね。

 

  今回二人とも不合格になったので、仮に1日に一人合格するとして、合格率25%の確率で、落ちた人がまた予約をする。としたら、3週間で60人受験して、15人合格。45人が再試験予約。新規が15人以下にならないと、試験間隔は短くなりませんねぇ〜〜。

先は長いなぁ〜〜。

 

  で。間が空くので色々調べていたら、実際に実技試験に合格しても。すぐには免許を発行されない・・・・っと言う事実を知りました。

 

  実技試験合格後に渡される自動車教習所リストから、取得時講習という講習を受けられる教習所を自分で探し出して、2日間の講習を受講した修了書を持ち込んで、初めて免許が発行される。らしいです。

 

  自動車教習所で普通二種免許を取得する方々は、教習内容に取得時講習が含まれて居るので、免許センターでの学科試験に合格すれば、そのまま免許証が発行されるらしい。

 

  で。一発試験で合格した場合には、取得時効集を自動車教習所に申し込むのだけれども、教習所側も自分の所の生徒を優先する為か、なかなか予約できない・・・らしいです。

  早くても合格後2〜3ヶ月は掛かるらしい・・・・

 

  更に調べていくと、合格前に特定講習と言う名前の講習を受けて、それの修了書を実技試験の受付時に提出すれば、合格当日に免許証を発行して貰えるらしい・・・・

  合格後から探して受講するよりも、合格前から探して受講できれば、免許を手にするまでの期間を短縮出来る。って事ですね。

 

  ところが・・・・ この特例講習って。き〜び〜の住む地ではやってる教習所が無い!っと言う事が判明してしまいました・・・・ なんてこった・・・・

 

  2回目受験までの3週間で、出来ることはやっておきたい・・・ とは言え2回目で受かるとは限らないけれどもね・・・・

 

  もう一点。正三角形コース。鋭角コースをしっかりと練習して挑みたい。っと。場内課題の練習が出来る教習所も探してみましたよ。

 

  前回路上講習をお願いした教習所では、隣の県まで行って解放された試験コースでの練習は出来るそうですが、何れにしても空いてないから無理・・・

 

  何カ所か当たりを付けて問合せしてみた所、き〜び宅から高速利用で1時間半ほど行った場所で。特定講習をして貰える教習所を見つけました。が。今のところ次回の講習日が未定とのこと・・・・

  人数が集まり次第開催するそうで、日程が決まったら連絡を貰えるそうです。

  お仕事の日程にかぶらなければ、そこで受講を目指しましょう。 

  この教習所は場内講習もして貰えるみたい。なので、特定講習と合わせて受講したら、鋭角コースの対策も出来るかなぁ〜〜?

 

  さてさて。どうなるのか? き〜び〜の二種免許取得日記。

 

  ほいではまたねぇ〜〜。