20240122の猫たち。 | 保護猫カフェ けやき

保護猫カフェ けやき

2018年3月10日から大阪府寝屋川市でオープンしております
保護猫カフェけやきのブログです。
場所:京阪線 萱島駅徒歩2分

スタッフ猫たちは常時里親様募集中です。

大阪府寝屋川市の京阪萱島(かやしま)駅
すぐそばにある保護猫カフェけやきです。

 

収容人数5~7人程度が

限度の小さなお店です。

予約優先で営業しております。

ご予約はLINEまたはお電話にて。

1名様からでもお気軽に。

※電話対応は営業時間内のみです。

営業中の混雑状況は

Twitterにて発信しております。

 

ご来店の際は

マスクと靴下の着用

ご協力お願いいたします。

 

※大事なお知らせ※====

■2022年7月より、通常のご利用は中学生以上からとさせていただきます。

 

■貸切利用を開始しました。詳しくはHPをご確認ください。

 (貸切利用では通常利用時と異なり、年齢制限がありません。

 小学生以下のお客さまもご入店可能です。)

============

 

こんばんは。

本日の猫たちの様子をお届けします。

 

久しぶりにこたつに入っていないあややが撮れました。

 

こちらはこぐまちゃん。

私が撫でに行くとシャーされます。

お客様はそうでもないです。

 

たれぞうことみずき。

たれぞうをケージインしていても

ふかふか系統の布に高確率で

しっこする奴だれかおる件について。

こたつ敷布団は初日の一晩でやられていました。

割と最近と思うのでしいら、

ゆら辺りを疑っています…。

 

猫にはいじわる、人にはぶりっ子黒井くん。

人は本当に大好きです。

ベタベタ甘えて欲しい方にはおすすめ。

 

20枚写真を撮ったはずなのになぜか

PCには16枚しかない不思議。

ぽて子さん、写真消えました!

ぽて美さんも消えました。

 

穏やか良い子ななづき君。

とてとてとて…と歩いてきて

倒れこむようにコテンとひっくり返ります。

 

まぶしそうなゴマ。

いつも大体こんな目つきです。

 

あやめちゃん

なんか逆に消したはずの写真が残っている気がする…?

カメラがおかしいのか私がおかしいのか。

 

紐食いちぎりマスターのミティちゃん。

入口の遮光カーテンの紐が

模様替えの隙に更に短くなりました☆

 

さくらちゃん。

猫ベッドにいる時は撫で放題です。

 

マーガレット。

昨日こっぴどく噛まれて現在左手の甲が

アンパンマンの手みたいに膨れております。

 

しゃもんぬ。

ちゅーるがあるときだけ甘い顔します。

ちゅーるを持っていない奴には用はない。

 

 

写真、以上。

 

息子くん、娘ちゃんも写真とったのに残ってない!

絶対に撮ったのに…。

 

最近自販機にホットコーヒーを買いに行って

何故か全く飲みたいと思っていない

アイスコーヒーを買って帰ってしまうくらい

ポンコツ加減なので自分で消したのかも?

 

わからん……。

ボケてきている…。

 

 

-----------------------------------

 

当店はペット保険アニコムの取扱代理店です。

【ペット保険のすすめ】

お申込みはこちらから↓

LINEでの気軽なご相談から

お店のご利用とは別途、

対面での無料相談も承ります。

※直接対面でのご相談は事前に

電話やLINEにてご予約下さい。

 

<営業時間>

平日:15:00~20:00

土日祝:13:00~19:00

定休日:水、木(ただし祝日の場合は営業)

※予約優先、詳しくはHPをご確認ください。

※靴下、マスクの着用をお願いしております。

※中学生以上から利用可、中学生は18歳以上の保護者同伴必要です。

 

≪ご利用料金について≫

30分 600円

1時間 1000円

1時間半 1400円

2時間 1700円

 

≪貸し切りのご利用について≫
平日 1時間 3500円
土日祝 1時間 4000円 
・7名様まで(人数による金額の変動はありません)
・事前のご予約必須
(前日20時までにお申し込みください)

※通常利用時と異なり、年齢制限はありません

※詳しくはHPをご確認ください。

 

保護猫カフェけやきホームページ

保護猫カフェけやきTwitter ※最新情報や当日の混雑状況はこちらから

 

※当店では猫のお預かりや引き受けは全てお断りしております。

代わりに引き受けてくれる保護団体やボランティアなどの紹介もいたしません。

その他の保護相談や里親探しのご協力についても、直接ご来店の上ご相談ください。

お電話・メールでは対応いたしかねます。