月曜日からハードな一日でした…(今日は虫の日) | 脳内出血と失語症

脳内出血と失語症

2009年2月、43歳の時に、突然、脳内出血(脳卒中)をお風呂で起こしました。右片麻痺・失語症(ブローカ失語)の後遺症が今も残っています。(身体障害者1級)

ブログをご覧いただきありがとうございます!

ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。

宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みになリ、嬉しいです。

 

      人気ブログランキング 

恐れいりますが、応援ポチの「強力プッシュ1」何卒宜しくお願い致しますビックリマーク

 

 にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ にほんブログ村 

往復クリックで宜しくお願い致します

こちらも、応援ポチの強力プッシュ2」何卒宜しくお願い致しますビックリマーク

 

6月3日(月)は、気合を入れて、

会社(バイト)へ行きましたビックリマークグーキラキラ

 

週明け月曜日の大阪は、晴れて日差し届いて、
昼間は暑さは控えめで、過ごしやすかったです…

 

昨日、会社の帰り、私鉄の電車は早く帰りたいので、

特急に乗りました。

最寄り駅に着いたときに駅の改札で、

駅員さんが何かハンドマイクを言ってました。

私は改札を出ると駅に入れない人たちが待っていて、

うろうろしてました。下矢印 人身事故でした。

 

 

私は、タクシー乗り場に行って、タクシーに乗って家に

帰りました。

家に着いて、鍵がないことに気が付きました…ショックもやもや

 

妻にLINEをしたら、人身事故で運転見合わせとなり、

まだ、京都方面の駅で電車が止まっているとLINEが

入っていました。

 

私は、右麻痺の足を引きずって、バスに乗って、

最寄り駅に戻りました。

そして、ショッピングモールのコーヒーショップで、

妻を待っていました。

 

やっと、電車が動いて妻が最寄り駅に帰って来て、

駅から自転車で車を取りにいって、私を迎えに来てくれました。

 

月曜日からハードな一日でした…ショボーンガーン

 

   

週明けの月曜日は、やっぱり、

しんどかったです…えー?ガーン

 

Oh God it’s Monday…ショック

  

 

今日も、会社(バイト)へ行きたいビックリマークニコグーキラキラ

と思います。

 

今日も一日頑張ります!!ウインクグーキラキラ

 

 

脳卒中の後遺症 手足の筋肉のつっぱり(痙縮)「ボツリヌス療法」

 

自宅でできるリハビリ(ストレッチ)

(「手足のつっぱり(痙縮)」情報ガイドより)


私のブログのアメンバーになっていない方は、

私の家族”の記事を読んで頂くことがとが出来ません。

恐れ入りますが、”アメンバー申請”をお願いします。

何卒宜しくお願い致します。(こちらからどうぞダウン

   ダウン             ダウン

アメンバーぼしゅうちゅう   アメンバーぼしゅう中!

アメンバーってなに?


最近見た虫教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

”蚊”かなぁ…うーん

 

 

虫の日・ムシの日(6月4日 記念日)

日付は「む(6)し(4)」(虫)と読む語呂合わせから。

漫画家・手塚治虫(てづか おさむ)らの呼びかけで1988年(昭和63年)に設立された日本昆虫クラブが「虫の日」を制定。昆虫が住める街づくりを目指している。

「虫の日」は2018年(平成30年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されているが、これは幼少期より昆虫採集を趣味としてきた解剖学者・養老孟司(ようろう たけし)が制定し、同協会に申請したものである。長年にわたり自然や命について考えてきた養老は虫にも供養が大切と神奈川県鎌倉市の建長寺に「虫塚」を建立。毎年、多くの昆虫採集家が集い法要を行っている。



また、「独立国・カブトムシ自然王国」を宣言している福島県常葉町(現:田村市常葉町)の常葉町振興公社(現:田村市常葉振興公社)は「ムシの日」を制定。

●カブトムシ自然王国の常葉町について
常葉町は全国有数の葉タバコの産地で、葉タバコの肥料となる腐葉土の中でカブトムシの幼虫が成育することに着目し、カブトムシの養殖を開始した。その後、カブトムシを軸とした町おこし事業を展開している。

ムシムシランド


同公社は、1991年(平成3年)に子ども達がさまざまな遊具で遊ぶことができる総合公園「こどもの国ムシムシランド」をオープンさせた。また、2016年(平成28年)に自然の中で暮らすカブトムシと触れ合うことができる施設「カブトムシ自然観察園」をムシムシランド内にオープンさせている。

リンク:
こどもの国ムシムシランド

●ムシナシ月間について
害虫駆除の団体である公益社団法人・日本ペストコントロール協会(JPCA)では、この日を「ムシの日」とし、また「ムシの日」の6月4日~7月4日の1ヵ月間を、同協会が主催する「ねずみ・衛生害虫駆除推進月間」(通称:ムシナシ月間)としている。「む(6)し(4)な(7)し(4)」と読む語呂合せにもなっている。この期間には、専門家による害虫相談所を各地に開設するなど、害虫駆除のPR活動が行われる。

リンク:
日本ペストコントロール協会

 

 雑学ネタ帳より )


今日6月4日(火)の全国の天気予報

寒気の影響が残る 東日本や北日本は急な雨に注意

■ 天気のポイント ■
・関東甲信は天気急変に注意
・北日本はスッキリしない空
・西日本太平洋側は晴天

今日4日(火)は東日本や北日本は寒気の影響が残ります。今日ほどではないものの、急な雨に注意が必要です。西日本の太平洋側は日差しが届いて穏やかな空です。全国的に暑さは控えめとなりそうです。

 

 

今日、大阪府のマイ天気は、晴れ晴れ時々くもりくもりで、
最高24℃、最低15℃、という予報です。


【日差し届く 一日の気温差に注意】
今日の大阪府は、日差しが届き、紫外線対策が欠かせません。

朝晩は涼しく感じられそうです。昼間は汗ばむ体感なので、

薄手の上着を用意するなど、服装で上手に調節をしてください。


 

 


誠に申し訳ございませんが、

ここで皆さんにコメントをお返し出来ません。

でも、コメント欄はいつでも開けさせて頂き、

皆さんのコメントは必ず読ませて頂きます。

そして、皆さんのブログへの訪問はさせて頂きます。

何卒宜しくお願い致します。



◆ランキングに参加していますので、応援よろしくお願いします

最後までブログを読んで頂き、ありがとうございます。

宜しければ、下の2つのバナーをクリックして頂けると

ランキングに反映されて、私のリハビリ、仕事なども、

頑張れますし、とても励みになります。

お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

(クリックはPC・スマホ・タブレット対応OK👌です。)

脳卒中、失語症、脳内出血、脳出血

下矢印上で押し忘れた方はこの2つのバナーをクリックしてください。

人気ブログランキング 
ここを一日一回、クリックお願い致します。

      アップ アップ アップ

”人気ブログランキング”は応援ポチを

「強力プッシュ1」

何卒宜しくお願い致します!!

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 脳卒中・脳梗塞へ  脳内出血と失語症 - にほんブログ村
にほんブログ村 は ここを一日一回、

出来れば往復クリックお願い致します。
(ブログ村より帰って来てもらえれば、OUTポイントが入りますので、なお嬉しいです。)

       アップ アップ アップ

”にほんブログ村”の応援ポチを、

「強力プッシュ2」

こちらも、宜しくお願い致します!!

 

 

 フォローしてね  アメンバーぼしゅう中      

 

  keyman」のFacebookです。

 

 PVアクセスランキング にほんブログ村