こんばんは。あなたの片づけたい!をサポートします。ライフオーガナイザーの大西有佳里です
今日は日差しがありましたが、まだまだ寒いですね
私は毎日仕事を終え、家に帰ると真っ先に服を着替えます。
今ならユニクロの暖パンに履き替えるのですが、最近、裾を絞るゴムの部分が伸びてきて足の裏で踏むようになりました。
なんか歩くたびに踏みつけて。。。こういうのイヤなんです
他にも
引き出しを出したらちょっとあたる。。。
コップを引き出しにしまうときなんかしまいにくい。。。
すぐにボールペンがでるようにしたのにスッとでてこない。。。
毎日使う綿棒とサプリの場所が微妙にとりにくい位置にある。。。
毎日あるちっちゃなストレス
ちょっと直せばいいのだけど、ついつい先延ばしにしてしまいます
が、突然、見直しモードに
暖パンは伸びたゴムの部分をはさみでカット。
引き出しは当たっているところ改良
コップは毎日使っているものだけを残し、使っていないものの中で処分するものと残しておくものを決め場所を移動
ボールペンは量が厳選して1~2本だけ置いておき、処分するもの娘にあげるものと他の場所へ移動
綿棒とサプリメントの場所を手前に移動、右利きなのでそれも考えとりやすい位置に
ちょっと直すだけなので時間もかからずと~ってもスッキリしました
「もっと早くやっておけばよかった」といつも思います
がんばらなくてもいいお片づけも大事ですね
ランキングに参加しています
よろしくお願いします
にほんブログ村