約6年ぶりにモデルチェンジしたRoland JUNO-DSがついに発売開始!
JUNO-DS61、JUNO-DS88、両モデル店頭展示あります。
JUNO-Diよりスタイリッシュになった印象。
背面のブルーのラインが鮮やかで、ステージ映えしそうですね。
ディスプレイ下にはお馴染みのカテゴリーボタンが配置され、素早く目的の音色を探すことができます。
フェイバリットに登録すれば、0~9のボタン × 10バンクに好きな音色を登録して、いつでも呼び出せます。
例えばライブで曲ごとにバンク1は1曲目、バンク2は2曲目の音色をフェイバリットで登録すれば曲中に音色選びで迷うことはなくなるでしょう。
ディスプレも解像度が高く、暗いステージでも視認性が良さそうです。
本体左側にはコントローラー系が集中。
JUNO-Diではツマミが右側でした。
右手で演奏中にイジりたい場合は左手がクロスしてしまいましたが、左側になったことでより使いやすくなりました。
またJUNO-DSではRDシリーズやJUPITERシリーズのように、アッパーパート、ロワーパートのボリュームスライダーが搭載され、レイヤー、スプリットの時のボリュームバランスが即座に行えるようになりました。
さらに繋いだマイクのボリューム、再生しているソングのボリュームもコントロールできます。
ソロで弾き語りする方には嬉しい機能ですね。
本体右側には今回一番目を惹く鮮やかに光るフレーズパッド。
もちろん光るだけではありません(笑)
このパッドはオーディオの再生、リズムパターンの再生、パターンシーケンサーのトラック選択やミュートとして機能します。
オーディオの再生はUSBメモリーに保存したオーディオファイルをこのパッドを押すことで再生できます。
8個のオーディオファイルを一瞬で切り替えて再生や、仕込んだSEなどの効果音再生にも適しています。
リズムパターンは最大8パターンをパッドにアサインでき、リアルタイムにフレーズの切り替えが行えます。
JUNO-Diではディスプレイ下のカテゴリーボタンでパターンの切り替えだったので、より使いやすくなりましたね。
パターンシーケンサーは最大8トラック8小節のシーケンサー。
1~8のパッドがそのままトラックの選択に使用でき、ミュートボタンを押すと各トラックのミュートが行えます。
DJ風なパフォーマンスも行えるようになりました。
しかもこのパッドの色は13色の中から自由に設定できます。
これはテンション上がりますね!
自分好みにカスタマイズしましょう!
JUNO-Diではペダルがダンパーペダルのみしか使えませんでしたが、JUNO-DSではダンパーの他にエクスプレッション・ペダルも同時に使えるようになりました。
これで演奏の幅もグッと広がります。
ご来店心よりお待ちしております。
Roland JUNO-DS61の詳細・ご注文はコチラ
Roland JUNO-DS88の詳細・ご注文はコチラ
ちなみに前回のブログを書いた後、また行ってしまいました…。
最高です!