♡ まな べびぃ ♡ in 神奈川 湯河原         まんまるだっこ          ベビーサイン&わらべうたベビーマッサージ -8ページ目

♡ まな べびぃ ♡ in 神奈川 湯河原         まんまるだっこ          ベビーサイン&わらべうたベビーマッサージ

湯河原の自宅でまんまるだっこのアドバイス、ベビーサインとわらべうたベビーマッサージ教室をしています。出張も致しますので気軽にご連絡ください。

昨日、今日と「メンテ力upセミナー」という骨盤ケアの講習会に参加しています。
講師は大ベテランの助産師さんであり整体の先生でもある「渡部信子」先生
昨日は、最近は、車社会で歩くことが少なくなり、また、体を使って遊んだり、家事などすることなどの減少により、骨盤が開きすぎている人の多いこと、そのために妊婦さんは子宮が変形し胎児がつらい思いをしているということを教えていただきました。
私もきっとその中のひとり。娘たちに居心地の悪い胎児時代を送らせたと思います。
もっと早く骨盤ケアに出会いたかった…
これから赤ちゃんを産む方、体に不調のある方、是非骨盤ケアを‼︎
お母さんが我が子がかわいいと思うのは当たり前。でも、日々成長しその都度、色々な???にぶち当たりますよね。わたしも何度「この子とはホントに気が合わない。子育てなんて嫌だ~」と、思ったことか。
私のようなお母さんの手助けになり、子育てが楽しくそして、子どもがにこにこ幸せであって欲しい。
子育ての原点は、赤ちゃん時代だと思うのです。そこで、まんまる抱っこの子育て、ベビーマッサージと学んでいます。
今回は、まだ言葉の話せない赤ちゃんとコミュニケーションをとれる「ベビーサイン」の講習に行きました。久しぶりに「勉強している。」と思うくらい濃い内容の講義。宿題もどっさり。講師になれるようしっかり勉強しますね‼️
{6625B5A9-FBA1-4DB4-8443-52BC757EAF88:01}


ワッフルを焼きました。我が家のワッフルは朝食に食べてもいいように、甘さ控えめです。おやつに食べるときはメープルシロップをかけて甘みをプラス。今回は自家製酵母と米粉入りなのでもっちりでした。
カカオ入りも作ったのにどこだ⁈
もう娘のお腹の中かな…(≧∇≦)

{2CDC1CF5-5B45-4524-B724-FAD2E81EA8AD:01}