こんばんは
タイチです。

最近は色々と動きが多いようです。
特に安全保障関連法については今後どうなるのか?
不安の年になったような気がします。

地震・火山噴火など最近では特に大雨の災害など
今年になってから徐々に増えつつあると思いませんか?

10年後には現在の仕事の9割がなくなる?
と言う話もあります。

確かに自動車も自動運転やスマホも何れは
ロボット化されるみたいな話も現実あります。

高齢化も進み今日は敬老の日ですが、
3人に1人が65歳以上、全体の3割を占めてます。

そして少子化が進み益々経済は
悪化するのではと思います。

何れ仕事も激減し全体の半数が10後には100万円/年に
なるとも言われてます。

その為に今後どうすべきかを考えて行かないと
きっと大変なことになるのでは?と個人的に思います。

"そんなことは絶対にない"
"会社も自分が生きてるうちは存続している"

という方はそれで良いと思います。

ただ、少しでも不安に思っている方は
一度考えてみてはいかがでしょうか?

会社で働いてる方は時間がないとは思いますが、
一日に30~60分ぐらいとあると思います。
ブラックでないことが前提ですが…。

本やネットなどでも良いでしょう。
色々調べて、自分の知識を高めてみては?

勉強⇒知識向上⇒行動⇒失敗
勉強⇒知識向上⇒行動⇒成功

と言うことで成功に繋がります。
継続して一つのことに続けることが大事です。

成功するには失敗が不可欠であると
成功した方は言ってました(知人です)。

今からでも全く遅くありません。
行動することが大事です。

それではまたお会いしましょう!

読者登録してね

■おススメの本

【楽天ブックスならいつでも送料無料】確実に金持ちになる「引き寄せの法則」超実践版 [ ウォレ...
価格:1,188円(税込、送料込)

自分は立ち読みしました。
本を読んで自分の考えや 色々な書籍から学べることは多いです。
これもその一つです。多くの成功者は必ず読んでいるらしいですのでおススメします。