こんにちは!

タイチです。

昨日はガバラ数秘術のことを
話しました。

何もなく良かったです。
この間の地震は5弱でしたので、
大災害とまでではなかったと思います。
昔の5と6の違いがありまので…。

怪我・交通機関で被害があった方は
大変だったと思います、すみません。

今日TVで言ってましたが、
大地震が来る前兆ではないかと
思う方が多いと…。

確かに3.11の時や私の経験では
宮城県沖地震の前に震度4の地震がありました。

とりあえずは警戒というか、準備は必要です。
因みにガバラでいうと3・6・9が警戒が必要とされる
数字となります。どっかで聞いたような
3の倍数ではありますが、

ここ近々では 5/9(3)・5/12(6)・5/15(9)

月に何回かありますし、
ただの私の趣味と思ってもらって良いです。


ここから本題に戻ります。

今回より自律神経失調症を治るにはというテーマで
暫く進めて行きます。

たまには脱線すると思いますが…。

以前セルフイメージの話をしました。
これが基本的に治す方法と思っています。

例えば風邪にかかったとします。
これは誰でもわかります。
インフルエンザかもしれませんが、

基本、休養をとって薬を飲めば
大体は完治します。

これは医学で分かっているのと
本人が自覚しているからです。

しかし自律神経失調症は色々な症状と
医学でもこの薬を飲めば治ると言うものでもなく、
かかっている本人も良く分からないのです。

例えば、医者からの薬で治ったとします。
薬をやめた途端にまたかかってしまうと
いうケースが多いです。

これは私が経験しているのとそのような人を
何人も見てるから分かります。

人によって症状も違います。
性格・環境・睡眠時間など色々と違いますよね
一般的に原因不明な症状は"不定愁訴"と言います。

その多くは内臓・器官などの病変によるものではなく、
ストレス・不規則・生活習慣によって心身の機能の乱れが生じる
と考えられています。

そうなることにより、ネガティブ思考になってしまいます。
悪い悪いと思うとほんとに病気になり、
風邪でも絶対に治ってやる!などの強く思う事で治るのです。

気の持ちようなのです。
ですので普段から自分がこうなりたいとセルフイメージすることで、
願いは必ず叶います。

強い意志を持って下さい!

とりあえず今日はこの辺で…。

またお会いしましょう!

タイチ