旅行の前の準備として 家を留守にするに当たり
まずは冷蔵庫の中をなるべく空っぽにすること
冷凍庫は結局、お正月用に買っていたのアワビや
エビ、そしてふるさと納税の返礼品が
ちょこっと残ったけど
冷蔵庫は調味料以外全部使い切りました
なるべく外食はしたくなかったけど
夫が出発前においしいものが食べたいと
近所のイタリアン🍝へ。
夫は渡り蟹 私は鹿肉のボロネーゼ
ここは女性2人でやってる
カウンター6席とテーブル3卓の
小さなお店
とてもリーズナブルなのにパスタがとてもおいしい😋
アルコールも¥400
昼飲みには最適🍷
そして出発前に、ギリギリ会計事務所から
確定申告や消費税他の納付書が届き
前日に納付して、滑り込みセーフ
夫の方は個人の申告なので
メールで申告内容を確認してオーケーすれば
自動引き落としなのですが
まだ内容はきておらず、やや気掛かり💦
そして一応、掃除も念入りに
お風呂のカビ取りも。
入浴後、夜中にカビ取り剤を塗布して
翌朝、洗い流す🚿
キッチンや洗面所のシンクも
パイプクリーナーを注入
こんなに長期に家を空けることは
たぶん初めて。
私が海外の子どもたちの所へ行った時も
夫は家にいたので
まるまる留守になることは今までなかった。
シーツなどの洗濯も終えて
さぁ、いよいよ出発🛫です