先月の五島列島への旅は
時間も空間もタイムスリップしたような❓
なんだかとても懐かしいような
それでいてものすごく新鮮な経験ばかりの
おもしろ旅でした

まず夫がネットで見つけたガイドさんが
あまりガイドっぽくなくて^^;
とてもおもしろかった

面倒見のいい近所のおじさんみたいな
会う人会う人みんな親戚みたいな
島だからみんなそうなのかな❓と思ったけど
泊まった民宿の人によると
やはりみんなそういうわけではなく
そのガイドさんが特にそうだったようで
おかけでとても印象に残る旅になりました

で、そのガイドさんによると
五島の椿オイルがとても健康にいいとのことで
いろいろ椿に関するお話を聞き
椿オイルをも大量買い

椿オイルは以前、伊豆大島に行った時に買って
髪にごく少量つけると、とてもツヤツヤになり
肌にも全身使えて気に入ってました。
今回、五島に行って、そのガイドさんに
「食用としてもとても優れている」
と聞いて「初耳〜
」とビックリ


「天ぷらに使うとおいしく揚がるよ」と言ってましたが、お値段を考えると、ちょっと、、、😅
化粧用として精製されているものは
やや香りや粘度が抑えられていますが
うちでは毎日サラダやパンにつけていただいてます。
《椿オイル》
《化粧用生の椿油と食用との違いは❓》
原料は両方とも国産のヤブツバキのみを使用していますが、「食用生の椿油」は椿油本来の風味を活かすために精製を抑えて、椿油本来の味わいを楽しめるようにしているそうです。