先日、初めてクルーズ船に乗り
ちょっと面倒だったドリンクやWi-Fiの料金システムについての、あくまで個人の感想です笑

クルーズ船が世界にどれほどあるのか
はたまたグレードの差がどれほどあるのか
まったくわかりませんが
私の初めてのショートクルーズで感じた事を
書いておこうと思います。
(部屋は「ジュニアスイート」)

ネットでちょこっと調べると👇のような記事がありました。


ほとんどのクルーズ船では、乗船の手続きの際に「クルーズカード」と呼ばれるものが手渡されます。これは、船内でのショッピング、寄港地観光、アルコールなどのお飲み物、チップなど、有料サービスのご精算は、その都度支払う必要はなく、お客様のクルーズカード(船内アカウント)に加算されます。


このクルーズカードは、客室のカードキー代わりになり、自分がこのクルーズに乗船しているという証明にもなるものなので、肌身離さず携帯してください。
下船日にお部屋に清算明細書が届けられます。


■クレジットカードでお支払いの場合
登録されたクレジットカード会社から、後日お引き落としになります。(利用できるカードは船会社によって取り扱いが異なります。)




また、船内のインターネット・カフェに設置されているパソコンも24時間使用でき、インターネットを有料で利用できます。インターネット回線は、クルーズ船の航行中や停泊中でも衛星を介し接続可能ですが、状況により接続が遅くなることや中断されることがあります。


使用料例:ホランドアメリカライン
インターネット使用料:$3.95
1分ごとの料金:$0.75
<お得なパッケージプラン>
・100分:$55
・250分:$100
(パッケージプランは航路により異なる場合があります)

✴︎情報は最新のものではありません。



初めての方でも安心のオールインクルーシブ制を採用

シルバーシー・クルーズの代金には、客室代、食事代はもちろん、アルコール類代金(特定銘柄ワインを除く)、サービススタッフへのチップも含まれています。<オールインクルーシブ>の料金システムにより、余計な気遣いは不要。安心してクルーズ旅をお楽しみください。クルーズ代金に含まれるもの ・船内での基本的なお食事とお飲み物(アルコール含む)・船内で催されるエンターティメント・客室に用意されたシャンパンやお飲み物・サービススッタフへのチップ・24時間ルームサービス・ポートチャージ(港湾使用料及び政府関連諸税)

👆というすべてを先に支払うクルーズ船もあり、グレードによりオールインクルーシブ制をチョイスすることもできます。


ドリンクパッケージとは
クルーズ船で提供されるドリンクのセットプランのことです。このプランでは、一定の料金を支払うことで、クルーズ中に飲み放題のドリンクを楽しむことができます。ドリンクパッケージには、アルコール飲料、ソフトドリンク、ホットドリンクなどが含まれます。パッケージの種類によって提供されるドリンクの種類や量は異なります。

MSCベリッシマでは、ドリンクパッケージを購入すると、購入者情報がクルーズカードに紐づけされます。そのため、通常の船内ドリンク注文時と同様に、スタッフにクルーズカードをスキャンしてもらうだけで利用することができます。



まぁ、ざっとこんな感じで、ドリンクなどが別料金になっていても、船内では現金のやり取りやその都度カードで支払うということは少なく、すべてが「クルーズカード」でオーダーが受けられ、クルーズの最後にまとめて支払うようです。


私の乗った船はと言うと

食事は全部ついていて、チップも1日の規定額が自動的に毎日加算されていくので楽でした。

チップに慣れていないと、その都度渡すのがとても大変なので。

ただ、飲み物は別で、ドリンク(アルコール・ソフトドリンク両方)とWi-Fiがセットになったパックがあり、1日1人60💲と80💲のプランがありました。

2つの違いはデバイスの数、飲み物の制限(量と値段に差がある)、別料金が必要な特別なレストランが無料になる回数の差です。

1日1人80ドル(約12,000円)✖️日数分ですが、1人だけそれを買うというわけに行かず、おのずと2人分になるわけで

飲み物とWi-Fiだけで1日2人で約24,000円って、、、無気力


どんだけ飲むのよ、、、


でも、我が家の場合、夫はアルコールはまったく飲まずいつもは飲む私も、このところ自粛していてなるべく飲まないようにしていたし、飲んだとしてもせいぜい2〜3杯🍷

夫は「せっかくクルーズ船に乗ってるんだから全部無制限で行こう」と80ドルを選ぼうとする。

それを私は、「誰もアルコールもソフトドリンクさえ飲まないのにドリンクセットはいらないでしょう。セットじゃなくてその都度飲みたいものを頼めばいいだけだし、Wi-Fiだけでいいんじゃない❓」と説得滝汗

Wi-Fiだけだと1日2人で39ドルとぐっとお安くなります 笑

ま、それでも約6,000円ですけどね滝汗 ありえない




で、その件はそれで片付いたのですが

部屋にはコーヒーマシンはおろか、

湯沸かしポットや飲料水すらないんです💦

水もいちいちボーイさんに部屋まで持ってきてもらうか、カフェやバーで買う。

ほんとに不便でしたチーン

そして500mlの水が3ドル…約450円ですよ😭

給水機も有料😅

水くらい自由に飲みたいわ…笑い泣き

というなんだか非常に面倒くさくてケチくさい(どっちが❓笑)料金設定でした 笑


まぁ、私にはクルーズは向いてないと

ハッキリわかりましたね笑


星以上、クルーズ船のほんの一例でした〜ウインク



帰国して最初に食べたのは

オートミールと梅昆布でした 笑