ナショナルパークの約5時間のバスツアーの帰りに
犬ゾリショーを見学

まぁ、ちょこっとソリを引っ張るのを見せてくれました 笑(すごく期待してたので実演が短くてガッカリ😮‍💨)




冬でもここで寝るのでしょうか❓

➖50〜60度になるそうですが…



こちらのイヌたちはアラスカンハスキーと言って

いろんな種を交配してここの気候風土や

ソリを引くのに適したイヌに仕上げられた❓

創り上げられた❓hybridなイヌたちらしいです。

シベリアンハスキーのようなイヌもいれば

ジャーマンシェパードやアラスカンマラミュートや

ブラッドハウンド、エスキモードッグ、フォックスハウンドなど、いろいろな面影のイヌたちです。





朝6時半に出発してホテルに3時過ぎに戻り

その後は夕食までまったり。


食事はどこもアメリカンサイズで驚愕ピリピリびっくり



1日目の夕食 メインはリブステーキ(夫)とダックのロースト(私)




2日目の夕食 右下がオヒョウのバターソースソテー チーズリゾット添え



夫のメインのカニ🦀  右2つはデザート ブルーベリープディング(独特の硬めのプリンで日本のとはだいぶ違う)と焼きリンゴとアイス



そして翌日ものんびりバスで次のロッジへ移動





着いてからもロッジでのんびり周りを散策




こちら、山の名前はわかりませんが

こういうのがたくさんあります。

写真では大きさや雄大さが伝わりませんが

「ひゃー😵」と驚くばかりです。





そして翌日、今度は鉄道で5時間超の移動です🛤️


夫、常にマイペースの人なので
添乗員さんの言ってることが全然耳に入っておらず
好き勝手に行動しようとするので
ドキドキします💦

なんとか列に戻そうとするのですが
すぐまた勝手にあちこち見に行くので
私は別行動で添乗員さんの話を聞き漏らさないように
がんばってます泣き笑い