夫が意外にも素直にお墓参りに行くと

私の意見を受け入れて「え❓」って感じだったけど

素直に受け入れたと言うより

もともとお墓参りの意味をそこまで考えてなかったのかな❓😅


夫は休日やお盆の時期はどこも混んでるので

出かけたくなかっただけ❓


お盆とその前後の休日を合わせた連休中は

見事に何も予定を入れてないし

もちろん仕事も一切ない。


お盆を挟んだ9日間、夫にはありえないほど

予定なし。


なのに、お盆のお墓参りに行かないと言ってた。


再来月、義母の三回忌なのに

夫はそこにもしっかり海外旅行の予定を入れている。


しかも10日以上(もはや覚え切れず💦)


なので、普通なら来月中に法要を行うべきところ

夫の予定はお盆を含む連休しか空いてない。


そこでお盆直後に三回忌を執り行うしかない。


夫は旅行や外出の予定は、もはや来年分まで立てている。


そして私が一緒に計画を立てることに協力しない

と不機嫌になる驚き


私だって協力したいけど、

あまりにも夫の計画が夫の行きたいところありきだし、私が口を挟むのが難しい状況。

(要するに夫のこだわりに口を出しても結局却下されるので無駄な努力💦 私が何か提案してもなんだかんだ結局ムッとしてなかったことにされる)


なのに、自分の母親のお墓参りや三回忌の予定は

たぶんまったく頭にないのだろう大あくび


これも自己愛性パーソナリティ障害の一部❓


自分のやりたいことにはものすごく熱心だけど

そうでないことは思考から自然と消える。


だから、私が再度提案したら

意外にもアッサリ考え直しただけ❓


「お盆の連休も、電車は混んでるけど

車なら運転好きだし、首都圏ほどの混雑もないから

まぁ、いっか、」みたいな❓💦


時々、そういうことがあり

私はまさかこんな大事なことなのに

そんなに頭からキレイに消えるなんて思わないので

一人「え、、、いいのかな、、、❓❓滝汗」と

気を揉むのに、夫は全然真剣に考えてないだけっていう。。。笑い泣き



これも夫婦の考え方、価値観の違いから来るもので

仕方のないこと 


諦めます真顔



コンコルド効果の回避 ですかね❓


コンコルド効果とは

コンコルド効果(Concorde Effect)とは、投資を継続すると損失が出てしまうとわかっているにも関わらず、これまでに投資した分を惜しんで投資を継続してしまう心理的傾向を指します。