高度順応なしでいきなり
小型飛行機✈️とヘリ🚁を乗り継いで
1日で1,500mから3,900mに一気に上昇したら
ごく普通の体力のおじさん(夫)とおばさん(私)は
一体どうなるのでしょうか⁉️滝汗ポーンゲッソリ



👇こちらはヘリからの眺望

私は高所恐怖症ではありません👍




写真では伝わりませんが、圧倒的スケールの山々が幾重にも続きます。



楽しい遊覧飛行みたいなシャトルが

20分くらいかな❓



こんな丘に目的地に着陸します。




飛行機からも絶景が見られる予定だったのですが

この時期はやはりモヤが多く

期待していたものは見えませんでしたガーン



ヘリのフライトは楽しかったです♪


昔乗ったニュージーランドやクスコのパイロットは

わざと急旋回や急上昇、急降下したりして

客がキャーキャー言うのを見て笑ってましたが

こちらのパイロットはまったくそんなサービス精神はなく、真面目に職務を遂行してました。



ヘリを降りてホテルの部屋に入り一休みしたら

夫が、「少し歩いて肺に酸素を送った方が高山病にいい」と言うのでホテルの展望サンルームや

屋上テラスなどを散歩したり。



高山病の症状はすぐには出ず

数時間経ってから出てくるので

この時はまだ快適で周りの景色を楽しんでいました…


この時はね…


続く…




絶景を見るために双眼鏡も持参しました飛び出すハート