きのうは夕方、バス🚌1時間、鉄道🚃に2時間乗って
台北のホテルに戻りました。


バスの車窓から


高温多湿のせいか、雲が☁️かかっていることが多い


大雨が降ると、ここが一面水の流れる大河となるらしい



午前中、ホテル周辺の散策をしたら
暑くてノースリーブでも汗をかくほど💦


ホワイトデーに泊まったホテルは
とても雰囲気がよくて落ち着いたデザイン。


日本人スタッフもいて、とても丁寧な対応でした。


部屋にはミニバーに飲み物が入っていて

こちらは伝票があり、有料のようでした。



が‼️

こちら👇

お値段表に記載がない。。。

もしかして、、、ホワイトデーのプレゼント🎁❓ラブ

と思ったけど、まったく夫も心当たりなく😭

謎なワイン🍷




果たして飲むべきか、、、

夫は飲まないので、私1人でボトルは無理

だけど、ホワイトデー、タダなら飲まない手はないラブ


フロントに確認したところ

it's free  とのことスタースタースター

ソフトドリンクが有料でワインがfree❓

おかしいけど、ここは頂きますラブラブラブ

夫は飲んだ気分だけ笑



こちら👇、素敵なバー

ではありません。

フロントです。

明るい外から入ると、暗すぎて何も見えません滝汗

天井も一部鏡張り🪞🪞🪞



お部屋も暗め

これは入り口ドアからの眺め

入ってすぐ左手にバスタブ🛁シャワー🚿トイレ🚽

洗面所と並びます。




ドアのすぐ隣に丸い大きめのバスタブ🛁って

変わってる…

一応、カーテンで仕切れるようにはなってます。




水回りはゆったりしていて快適♪



で、こちら、廊下に炭酸水のサーバーがあり

飲み放題☺️   初めてです。



部屋はアレクサみたいに音声認識で

テレビを付けたり、ライトやエアコンの操作や

いろんなことができる けど、大して使わず😅



でもおもしろいホテルでした。



きょうは朝からタクシーで15分ほど移動して

別のホテルに2泊



台北101に登るまえに鼎泰豊の整理券をもらい

140分待ちだったので

91階からの景色を楽しみました😊


続きます。