きのうはバレンタインデー💘でしたね…
私にとっては
とても辛い思い出の日となってしまいましたが。。
7年前のこの日に
夫が真夜中に とても甘い声で
誰かと電話しているのを聞いてしまって
私の人生のレールは
粉々に壊れました。
レールを元に戻そうと
7年間、もがき、苦しんできましたが
一度壊れて外れたレールって
やっぱり元に戻すのは
とても難しいのですよね。。
他の方はどうかわかりませんが
私たち夫婦は
どんなにがんばっても
もう二度と、2人同じ方向を向いて
一緒に歩んでいくことはできなくなりました。
私は
一度私を捨てて他の人の方が大切だと決断しながら
一方で私との離婚を選択しなかった夫と
どうしても
以前と同じように歩むことはできない。
夫は私を、自分の人生から、自分の心の中から
一度は排除しながら
世間体のためなのか離婚せず
表面的に夫婦でいることを選んだ。
おそらくこの歳になって
人生に波風を立てることを
デメリットと判断したのだと思う。
まぁ、私も同じなので、納得済み
でも、こんなに夫婦一緒に過ごしていても
心はバラバラなのですよ

夫は「独り」が大嫌いなので
常に私と行動したがります。
が、別にそれは「私」でなくてもいいのだと
別に他の人でもいいのだと
今ははっきりわかっているので
心は「卒婚」ですね

そんな冷めた私たち
安比に3泊4日でスキー🎿に来ましたが
きょうはあいにくの雨☔



きのうは滑ったけど
ゲレンデコンディションはぜんぜんで疲れました😓
きょうはレンタカーで松川温泉へ
雨で霧❓がすごくて走りにくかったのですが
なんと、iPhoneで撮影したら
肉眼で見るよりもかなり視界がいいのです👀
まぁ見えるじゃないの、とお思いでしょうが
肉眼ではこの両側の木🌲がぜんぜんこんなに向こうまでは見えない
10mくらい先しか見えなくて真っ白なのですが
iPhoneを通して見るとこんなによく見える👀
あら不思議
夫のSAMSUNGで見てみたら
それは肉眼と同じ視界で真っ白でした。
iPhoneすごい👍
✳︎松川温泉峡雲荘のHPのスクショです
👆混浴ですが、誰もいなかったので夫と入りました
硫黄泉は芯からあったまる〜
👇内湯 HPより
日本秘湯を守る会の温泉です。
で、松川温泉にはもう一つ松川荘という宿があり
(以前は他にももう一つあったのになくなってました)
そちらもハシゴ湯♨️
こちらの混浴露天風呂も入りました笑
乳白色の硫黄泉をハシゴして堪能し
ホテルに戻りましたが
私たち夫婦、めちゃくちゃ硫黄臭くて
部屋のお風呂に入り直しました笑
今シーズンのスキーは3回中2回は天気に恵まれず
1回は夫が脚を痛めて途中で滑れなくなり
あまり滑った気がしないまま終了です

不完全燃焼…
明日はレンタカーで花巻温泉に移動します。