おひとり様生活中
いつもできないいろんなこと
やってます。
溜まった仕事やお中元のお礼状書きの合間に
ゴルフレッスンや趣味のクラフト
いつもできない所の片付け
などなど
来週は友人とカフェにも行くことに。
(ここには友人のことは極力書かないことにしてます)
もちろんジムも。
そんな中
夫の旅行熱が止まらない。
コロナ禍中、私は長男と次女の手伝いで
2度海外に行ったけど
夫は先日の旅行まで、
ずっと海外に行けていなかった。
コロナが5類になり、為替の問題はあるものの
今まで我慢していた海外旅行熱が再沸騰している。
今年中に2回
さらに来年の春まですでに予約済み💦
しかも気軽に行けるところばかりではない…
今年最後の旅行先に
夫は次女の住む国のすぐ近くを選び
旅行プランを私に見せてきた。
もちろん私も行くことになっている

え…
◯◯に行くなら、隣のナツ(次女)のところに行きたい。
夫は海外に住む子どもの家を訪れたことはない。
子どもの所に行く私を
心底羨ましそうに見送っていた。
夫はナツの住む国には
以前何度か行ったことがある。
夫の性格からして
同じ所より、未知の国に行きたいということも
あると思ったけど
私は思い切って夫にナツの所に行くことを提案した。
もちろん、その前に夫と一緒に行ってもいいか
ナツに確認して…
ナツの返事は
「来て来て〜❣️」
とポジティブだった。
夫は、、、
私の提案に
大喜びという感じではなかったけど
普通な感じで?すぐOKした。
そして今年の末に
夫と2人でナツの所に行くことになり
旅行のプランニングがだーいすきな夫は
仕事の合間にパソコンにかじりついて
数日かけて、航空券やホテルの予約
そして見どころを検索して
事細かにスケジュールを調整していった。
その渾身のプランを
以前夫に言われて作ったナツ・夫・私のグループラインに、夫が送った。
以前そのグループを作った時は、ナツから
絶対に夫(ナツには父親)と接点を持ちたくない、と
私宛に返事があり
その後そのグループラインはそのままになっていた。
夫が送った旅行プランに
ナツからの返信は
なかなか来ず…
苛立ちを隠しながら
夫が私に言う。
「早く飛行機予約したいんだけど、、、」
やはりナツは
夫に直接返信したくないのだろうか。
春の食事会の時
子どもたちも今後は
私が夫と子どもたちの板挟みになる状況にはならないように、夫とも必要に応じて接点は持つ
と言ってくれていたけど…
ナツに催促するのも気が進まず
「ナツ、仕事忙しそうだから…」
と言いながら
私はまた
胃が痛くなりそうだ…
と言いながら、ちゃっかり甘いものは別腹
葛れもん、暑い時にはサッパリしていい。
1人毎晩… あ、まだ明るい🔆
コストコのズッキーニ5本入り
ついに冷凍せず食べ切った
ピーラーで薄く切ると食感がすごくよくて
夏は生がいい🫛
蟹(風味w)と簡単酢で和えるだけ
キャンドゥで買ったミニスパチュラの写真忘れたので
使わなかったけど置いてみた。
こんなおひとり様生活