不幸になった時の対処法は2つ
前を向くか
うちに篭って不幸に浸るか
その他に何かあるのか❓
ないない
このどっちかだけしかないって話。
不幸になった時、前を向ける人
素晴らしいです。
カッコイイです。
ひゃー 羨ましい。
私は、、、
夫に不倫されて
とことんうちに籠り
散々 不幸に浸りました 笑
まったく関係ない子どもたちまで巻き込んで😥
そのせいで、長男は尊敬していた父親が
不倫しただけで相当なショックなのに
さらにそれを過ちと認めず
その上とことん反撃してくるような人間だったと
思い知らされ
娘たちは、父親へのどうしても拭い去れない
嫌悪感に苛まれ、
さらにプライドを守ることしか考えない父親から
逆に意味不明な酷いことを言われて傷つけられ
体調まで崩し 今なおその影響に悩まされ
3人とも、それまでの拠り所だった家庭を
失ってしまった…
不幸のドン底だった
確かにあの時は。
でも家族は今、
すべて順調、というわけではないけれど
みんな生きてる。
大変なことももちろんあって当然だけど
私が知る限りにおいては
子どもたちは、仕事をし(次女は通院しながらだけど)快適な家に住み、楽しめる趣味も持ち
もちろん食事もできている。
私もね…
だから
今は
私も子どもたちも
不幸じゃないんじゃないの❓
人生はジェットコースター
上昇もあれば 下降もある
ジェットコースターで楽しいのは
実は下降だよね。
上昇する時は
次に必ずやってくる「急降下」に
ドキドキして恐怖心MAX
でも「急降下」も
考えようによっては楽しめる人もいるし
それに病みつきになる人もいる。
そして急降下中の言い表せない感覚の後は
放心するほどホッとする安堵が
これまた言い表せない感覚で
病みつきになる心理がわかる。
人生、常に上昇の後に下降あり
それが人生なんでしょう、きっと。
急降下はもう、できれば避けたいところだけど
たぶん
私も子どもたちも
今は不幸じゃない。
自分にはどうすることもできない理不尽なことで
あるいは何の理由もなく
日々 命を落とす人が
なんと多いことか…
そんな中
事故に巻き込まれることもなく
普通に暮らして行けているのだから
私たちはもう
不幸じゃない。
だからもう
「前を向こう」なんてことも
思う必要もなくなった かな❓
夫の不倫は
生涯にわたって未来永劫
クソ
だけど 笑
👇不幸な時もWi-Fiがあれば気がまぎれるよね、確かに