コロナ禍になって
外出もままならなくなった昨年春から
メルカリを始めてみた。
それまでハルがいろんな不用品を出品して
意外なものが高値で売れたりする話を聞いて
興味はあったけど
素人の、しかも中古品の売買なんて(未使用品や
業者の出品もありますが)
後々いろいろ面倒なことになりそうで
イマイチ 一歩踏み出せずにいた。
でも外出できず家にいると多くの人が
「断捨離でもしようかな…」
という思いに至るらしく
コロナ禍になって、あちこちで断捨離の話を
聞くことが多かった。
私も自然とその流れに乗せられ
家の中を片付け始めると
予想以上に家の中は
「要らないモノ、使っていないモノ」
で溢れていた

初めはキッチンから。
使うモノ、使っていないモノを分類してみると
海外に行ってしまったナツのこだわりの調理器具が
けっこうあった。
しかも私が使っていたモノとけっこう被るモノもあり
例えばナツはこだわりのドデカいミキサーを使っていたけど、私は気軽に使える小型のものを使っていたり。
それでもナツが帰国した時のために
処分するのはためらわれ…
次は寝室
私は夫の赴任先には自分の荷物はあまり置いていない。
クローゼット一つに入る分の四季の衣類やバッグ👜や少しの雑貨類を置いているだけで
基本赴任先と自宅の行き来の度にその都度
スーツケースで衣服などを持ち歩く。
夫はスーツケースを持ち歩くのをとても嫌がるので
すべてを自宅と赴任先の2箇所に置いている。
なので気に入っている服や道具など
同じものを2つ持っていたりして
自ずとモノが多い…
下着🩳や🧦など、いつもクローゼットに収めるのにとても苦労するほど両方の家にある…
一時、下着🩳🩲にも気を遣っていたからね…





で、そんなお気に入りの下着、捨ててやれっ‼️と
引き出しから全部出してみると
引き出しの奥から何やら箱が出てきた。
安心して下さい

○○のオモチャ
とかではありませんよ

それは
ハイブランドのサングラス🕶
箱入りのギフトかお土産か❓みたいな。
夫はコロナ前は仕事で海外に行くこともあり
不倫していた頃は
けっこうな頻度で行っていた。
もちろんそれは仕事関係の人と行っていた
(と思う)わけだけど
誰かに貰ったり、自分で買ったりしたら
あの自慢好きな夫が私に言わないわけがない。
ふ… ふぅ〜ん?
なぜハイブランドなのに仕舞い込んで使わない??
夫は車を運転する時やアウトドアの時は
必ずサングラス🕶は必須で
いくつも持っていて、それらは玄関そばの廊下の
カウンター下収納と置き場が決まっている。
なぜそのハイブランドのサングラスだけが
下着の引き出しの奥にしまってあったのか。
しかもそれ、夫の好みのデザインではない。
どう考えても夫が買ったとは思えない。
あ や し い 

夫に聞いてみた。
「これ、どうしたの?
誰かに貰ったの?
使わないの?」
夫、
なぜか何も答えない。
「ねー、これ、クローゼットにしまってあったけど
使わないの?」
夫、なおも答えない。
決定です‼️
「使わないなら捨てるよ❓いいの❓」
夫、なおも無言。
わかりすぎるやろ

捨てます‼️
夫の目の前でゴミ箱に捨てました。
あ〜 スッキリした〜😌
夫、ようやく
「あ、いいよ、使わないから…
」

でもしばらくして落ち着いてから
やっぱりハイブランドだし
ほとんど使ってないし
ヒマだし
「メルカリにでも出してみようかな❓」
と、夫のいない所でこっそりゴミ箱から拾い出して
やり方もよくわからないまま出品した、というのが
私のメルカリデビューの経緯です😂😂😂
そのサングラス、私から見ると
ぜんぜんイケてないデザインだったし
初めてだったので価格設定の仕方も
よくわからないまま
確か¥4,000くらいで出品したものの
コメントが来たのも気づかずほったらかしで
数日たって気づいたら¥2,800に値切られてて
言い値で売ってしまいました😁
今ならそこまでは値引きしませんけどね笑笑
その後、売りに売って
今では100個近く売り捌き
売り上げも先日ついに$£€円の大台に乗りました✨✨
金額は下は980円から最高額は○十万まで
いろんなモノが売れるんだな〜と
おもしろくて家中のモノを売ってしまいたくなりました笑
また、出品したものについて
書きたいと思ってます
