最近、夫の仕事が忙しく(普段遊んでるツケが回ってきただけ)なかなかジムに行けない。


もちろん私一人では行ってるけど
それが続くと夫が焦ってくるので笑
そんな時は家でYouTubeのトレーニング馬馬馬



いろんな動画があって毎日数種類を組み合わせて
3〜40分、汗ダラダラになりシャワー浴びるのが
最近の日課。



やりやすいのはこちら🔻
ジャンプがないのでマンションでもOK🙆‍♀️




でもやっぱり一応あまりドスドスは
遠慮してますニコニコ


ダンスと言っても動きは簡単なので
ダンスが苦手な方にもOKかと。


今までジムではマシンで筋トレとヨガなどが中心で
有酸素運動はラン20分程度と最近始めたboxerciseなどだけでダンス系はあまりやったことがなかったけど
やってみると
なんと‼️


ヨガやマシンでの筋トレでは味わったことのない
不思議な高揚感を味わえるのです‼️



気分が上がる‼️ウインク




その後の家事や仕事も捗る捗るグッド!グッド!




サレたばかりでとてもダンスどころじゃない
って方、わかります。。。



当然です。



でも時間が経って
少しでも前を向きたいという気持ちが
微かにでも湧いてきた時
試しにやってみて…



無理にとは言いませんから
YouTubeを覗くだけでもちょっと気分が変わるかも。



こちら、踊ってる女性がとても癒し系で
励ましながらやってくれて
最後もカメラに近寄ってハァハァ言いながら
褒めてくれるのが、
苦しいのは自分だけじゃない、
こんな若いピチピチ(滝汗の女の子も苦しいんだ!
と、ホッとするんです笑笑



お次はこちら🔻

ローラ似のかわい子ちゃんが
優しく教えてくれます。






たったの6分だけど、私、全部は出来なかった〜💦



腹筋がちぎれそうだった💦



でもかわいい子のご指導だとがんばれちゃうよ爆笑







こちら🔺も同じくローラ似のお姉さんのご出演。


腹筋版よりは軽くできますニコニコグッド!



他にもチームTABATAのトレーニングも
お勧めです。







気持ちが落ちて
外出する気力もなくて
何も食べれず
眠れず
頭がどうにかなりそうな時は
何もせず
ボーっとして
自分の心や身体を思い切り
心の赴くまま自由にしてあげて
ちょっと上を向く気力がフッと湧いたら


ちょっとYouTubeの家トレ



特に音楽に乗って身体を動かして
汗ダラダラかくと
嫌なことも
ちょっぴり
汗と一緒に
流せるかも…    


と、


ダンスして汗かいたら


思いましたおねがい