人生 いつ何が起こるか
本当にわからない…
21年前、もう一生この家で幸せに暮らしていくものと信じて 1ミリも疑っていなかったのに…
あの頃 中学生と小学生だった子どもたち
いつも賑やか過ぎるくらい楽しかった我が家…
もうみんなとっくに独立していき、
今はがらんとして ものだけがヤケに多い
広すぎる家…
昔はよく手入れしていた庭も
もう遊んでくれる子どもたちもいない…
それでも住み慣れた自然溢れる環境の我が家を
今さら引っ越すつもりは毛頭なかった…
気が乗らない引越し
マンション探しから購入 それに関わる手続き
家具・家電の選択、購入
形だけは意見を求められるものの
一切は夫の判断で決められていきました…
途中、冗談めかして
「○○はここに残っていいよ。僕一人でマンションに引っ越すから」
と言われたことも複数回…
今思えば 本心だったのね…
夫は着々と一人で準備を進め、
こまごまとした生活用品に至るまで
あちこちのショップに足繁く通いつめ、
時間のある限りネット検索して吟味…
私の好みは一切反映されず…
子どもには「尊敬される父親」であり続けたいためだけに、自分の意に反して、私と新しいマンションに住む。
こんなに贅沢させてるのに
不平不満を言うなんて。
夫は時折そんなことまで平気で言う。
これから数十年
私の人生は
一体何なのかな…