お正月と言えばお雑煮~

みなさんはどんなお雑煮食べますか?

ツイッターで、こんなの見つけました。



私は生まれも育ちも千葉。お雑煮は東京の鶏雑煮。角餅を焼いて。

『 はばのり』は確かに子供の頃から祖父の家で作っていました(祖父や叔父が1から自分で作ってた!)、お雑煮には我が家では入れませんでした。ご飯のおかずだった。

この図も興味深い。汁とお餅の図。


桜餅や柏餅、うどんやそばの汁なんかも地域に寄って違いますよね?

今年の我が家のお雑煮。

いつもは日本からの出張者や駐在員の帰国などで日本のお餅をありがたく頂く事が多かったんですが、今はコロナ渦。日本からのお餅は無く、かと言ってパパイヤで買うのも高い。。。

で今年は韓国のトックで。
これは結構安くちょっと良いスーパーやネットで手に入るし、日本のお餅よりも伸びないので、お餅を食べ慣れていない子供たちにもピッタリ。来年も韓国のお餅で作るかも爆笑

里芋も無かったのでじゃがいもで。


子供たちに説明しながらね。

これは日本のおぞうに、おしょうがつに食べるの。おしょうがつって言うのはtahun baruね、って。日本人ママの私の役目です。

子供の頃は、お正月の朝は母が台所でお雑煮作ってたお餅を焼いて、家族全員に、お餅は何個? 焼くだけ? 煮るの? って聞くのが我が家では定番でした。兄弟多いのでみんな好みが違ったので。

でもみんな共通はお餅を焼くこと。煮る人もまずは焼いてから。

韓国トックですが、しっかり焼いてから入れましたよ、今回も。つゆの味も子供がとっても気に入りおかわりしたくらいチュー

海外在住みなさん、お節を作ったりみなさん素晴らしいキラキラキラキラキラキラ 我が家もいつかねwww