久々におうちご飯を。ラマダン中の食事も出てきます。

子供たちの分だけでいい時はこんなオムライス風。茶色い四角のはテンペバチャムです。


鶏肉のなんだろう、名前わからない、ともやし炒め。


鶏肉嫌いの私は鶏肉調理しないと書きましたが、これももちろん最低限の調理(肉を切ったりしなくてい)で済むものです。

こんな感じで切った鶏肉とブンブが冷凍でセット。オンラインで購入。


肉肉しい(笑)串刺しのはsempolと言います。sempolは道端とかでもよく売っているおやつでもあるものなんですがこれはビーフです。


パパがイガ(カルビ、リブ?)を2キロも買いまして。。。Sop igaにしました。


翌日のサフールは豆腐の中華風スープと残りのsop iga. 


その日のブカ(断食明け)は今度は豆腐のスープの残りと、韓国発で日本はじめ各地でヒットのあのなんとかドック。近所で売ってました。


私はスープにラー油をかけて。


ほうれん草と鮭のリゾット風。子供たち大変気に入った。


はい、またイガ肉で、今度はカムジャタン。韓国の有名料理ですね。

子供たちがとってもよく食べました。(もちろん娘はお芋だけよく食べました。。。)


暑い日が続きさっぱりしたのが食べたくて素麺。ズッキーニきのこの天ぷらと。


カレーじゃないですよ、パスタ用のソース作ってるところ。この段階で既に美味しい~


トマトクリームです、一応。クリームぽさがあまり見えないけれど。。


久々食べたくて作った韓国風ワカメスープ。鍋いっぱいに作り2日かけて食べました。


こんな感じのご飯でした照れ