ケビン・クローンオフィシャルブログ「ここが変だよ!! 日本人」powered by アメブロ -20ページ目

Green Paris

Financial arrangement of Paris Accord is to fund countries like India and China to take a pass on years of emission by American (and other countries) tax payers money. Trump's announcement which besieged the United States with criticism around the world is now forcing China to take a lead in emission issues.
 This carefully calculated announcement is rocking the world but also forcing the burden of being the world leader on China.  
 And a mere announcement doesn't necessary mean that it can't be retracted. Let's see how this plays out.

アメリカ(などの国々)の税金でインドや中国などのCO2排出量を許容するのは利に叶っていないわけで、抜けることで、リーダーになりたがっている中国を責任ある立場に追い込んだトランプ大統領の計算と同時に離脱宣言がそのまますぐ実行に移らされるわけではない点と撤回をちらつかせる交渉術がスゴイわけです。

科挙の国だから

実は中国にも、公務員試験はあります。ただ、党関係などコネで公務員になる人も多いのです。コネが悪いかというとぼくはそうでもないと思います。なぜなら、紹介した人間が事実上の連帯保証人になるからです。たとえばイバンカやジェラッドがしくじればトランプの責任になるのです。
アメリカのようにしっかりとした民主主義制度の土台にコネがあれば、国民が監視できるので汚職の温床にはならずに大丈夫ですが、反対に、かつて日本の民主党が経験したように、役人の一部が積極的にトランプ政権を叩いたり、反トランプ派か報道の仕方をを買収してしまえたり、行きすぎた民主主義が問題です。

ソンタクはそのため?

官僚が優秀ならば、何ゆえ国は借金漬けで、隣国の驚異につねにさらされて来たのでしょうか?ユトリで破壊された若者と未来が見えない草食系が増殖し、少子化は止まらず、離婚率、未婚率は上昇。待機児童5万人と待機老人52万人がいて、インバウンドとオリンピック需要でごく一部産業だけ好調でも、消費税を上げたあとの経済は全体的に停滞を続け、東京一局集中で都市交通のラッシュアワーは70年間解決されたことはなく、自殺者は3万人で推移し、過剰労働やブラック企業などの言葉が生まれながらも、企業の生産性は低く、外国人が働きたくない企業の上位に日本企業は連なり…政治家のせいにするんですか?ソンタクという言葉使って(^^;

ちなみに国家公務員試験があるから天下りがあるのです!!

アメリカにもヨーロッパにもない、国家公務員試験を廃止してください