マーケティングをしない日本の政党 | ケビン・クローンオフィシャルブログ「ここが変だよ!! 日本人」powered by アメブロ

マーケティングをしない日本の政党

日本の政党の問題点は、党員を増やす営業

をほとんどしないところです。共産党もナチス

も、そのブランド化によって一党独裁まで議席

を増やせたのです。


ブランドを訴求させ、人々がその一員になる

喜びを与えない限り、組織票は作れません。


従来の組織票は、利権による烏合の衆で、

利権動向次第で、風見鶏やコウモリのように、

政治家も一緒に右往左往している哲学なき

ものでした。


憲法にも、それなりのプリンシプル=哲学が

あるように、党綱領やマニフェストにも精神

すなわちプリンシプルが必要なのです。


そのためには...。


今の日本にとってマイナスものは何なのか?

国内外すべてのものを明らかにし、どう対処

するのか方針を見せる。


5年後、10年後、20年後、50年、100年後

の計を見せるのです。こうしたものを作成する

際に霞ヶ関バイアスを避けるために国内外の

シンクタンク複数に作成させるべきでしょう。