なぜ、美女と野獣がセクハラなのか?
「男は、顔じゃないわよ!」という
マインドコントロールを子供たちに
してくれる作品がディズニーアニメ
の「美女と野獣」ですが、この作品
は同時に「女は美女でなければ愛
されない」という価値観も子供たち
に与えてしまうわけです。
もしも、ディズニーが単なる興行に
走らず教育心理学上の立場を自覚
していたならば、「美男子と野獣女」
というサイドストーリーを挟むべきな
のです。でないと、たくさんの子供
たちの目に触れる作品によって、
セクハラともいうべきバイアスを
押し付けてしまうことになるからです。
同様に、多くの童話にはバイアス
がかかっており、市販されている
一般コミックスよりも、それらの作品
を推奨する教育監督者や文科省は
精査するべきなのです。
なぜなら、家庭のマインドコントロール
から解放してくれ、肉体的、精神的な
虐待を発見・中和できる唯一の公的
機関は幼保と学校だったからなのです。