世界一物価が高い国で消費税?
各国の消費税率で高い方をあげると
ノルウェー 24%
スウェーデン 25%
デンマーク 25%
イギリス 17%
フランス 19.6%
イタリア 20%
ドイツ 17%
オランダ 19%
アイルランド21%
ポルトガル 19%
スペイン 16%
だから、日本の10%~15%は大したことない
という「増税の議論」がまかり通っておりますが、
物価率を完全に無視しているのであります。
世界物価ランキングで東京は2位(アジア1位)
大阪6位で名古屋11位…日本はメチャメチャ物
の値段が高い国の一つであるにも拘らず、
平均年収ランキングでは世界7位以下まで
落ち込んでいます。そして平均賃金と最低賃金
の相対水準は28%。日本の最低賃金は先進国
の中で最低なのであります。このように所得格差
がひらいている中で国民全員が支払い義務を負う
消費税は極めて逆進性の高い(貧乏人が損する)
ものであることはいうまでもありません。つまりは、
消費税によって貧困率は押し上げられることになる
のです。
皆さま、いかがですか?