気分の経済学と心理学 | ケビン・クローンオフィシャルブログ「ここが変だよ!! 日本人」powered by アメブロ

気分の経済学と心理学

女性に限らず人間の意思というものは、

気分によって左右され、情緒や情動に

支配されることが多くあります。


気分を支配するものは複合的である為、

「おんな心と秋の空」のように無責任な

表現で誤魔化して、科学的に、それを

究することを怠って来たように思えます。


しかし、教育や育児の観点からすると、

母親の気分や情緒というものは極めて

重要な要素であり、子どもの人格形成

において無視することのできない部分

だったのです。


実をいうと、気分を支配する心理学は、

商業ベースにおいて、あらゆる商品や

施設に取り込まれており、これが育児

や教育に生かされていないことの方が

極めて不思議なことでした。


                   つづく