これは哲学ではありません! | ケビン・クローンオフィシャルブログ「ここが変だよ!! 日本人」powered by アメブロ

これは哲学ではありません!


ケビン・クローンオフィシャルブログ「一年間限定!ここが変だよ地球人」powered by アメブロ


エネルギーを効率よく代謝するため

生命はエネルギーから情報を抽出

する方法を手にしまた。


それが神経系であり、なわけです。


人間の脳が消費するエネルギーは

摂取量の2割以下ですが、その生み

出すエネルギー量は摂取量の数倍

~数百倍か、それ以上になります。


小さなエネルギー量で大きな作業を

こなすことができるのは、情報という

エネルギーの持つ性質を利用できる

からです。


情報量が増えれば増えるほど、少量

のエネルギーで大きなエネルギー量

を生み出したり、作業量をこなすこと

ができるわけです。


科学技術やアートのようなクリエイティブ

な作業も、情報によるエネルギー極大化

の一種であります。


この梃子(レバレッジ)が極大化した先

にはエネルギーを外部化し、情報だけ

が存在している情報文明や情報宇宙が

誕生しているのです。


エネルギー代謝を極端に下げた状態で

トランスに入る座禅や瞑想もその一つと

言えます。


情報量の大きさとエネルギー量の低さが

文明レベルの尺度となるでしょう。