若いうちは苦労しろ!の間違い
ありとあらゆる財の中で、もっとも
貴重なものは「時間」という財です。
お金と「時間」が根本的に違う点。
お金はなくなっても、また稼ぐこと
できますが、「時間」を稼ぐことは
できません。人生を砂時計のよう
にひっくり返すことはできないのです。
では、「時間」がたくさんある状態
のことを何と言うでしょう。いわば、
「時間」の金持ちというヤツです。
その答えは、
「若さ」です。誰もが「時間」の金持ち
に生まれるのですが、やがて、その
財はすべて消えてなくなるのです。
なんとなれば、その豊富にある財を
別の財に転化していくこそが、人生
設計であり、まさしくファイナンシャル
プランニングなのです。
知り合いの女性につねにいうことは
「50歳でもできることを20歳でしては
ならない」それがちょっとしたアルバ
イトであっても、時間という財は常に
減り続けて行くわけですから、それを
積み立てて行くつもりで、思いっきり
チャレンジすることです。
「若い内は苦労しないさい」
「修行しなさい!」
「そんなのまだ早い」
という教示は、必ずしも正しくはない
のです。なぜなら、気づいたら、
あなたは若さを失っているからです。
つづく
