あなたはスパイですか?
日露戦争を勝利に導いた明石中将が、
ソ連共産党に資金供与していた話は
あまりに有名ですが、混乱や戦争が
つづく国には外国の意志が反映され
易くなります。
明治維新前夜の幕末の志士たちが、
欧米諸国に雇われていたように、
スパイ天国と揶揄される日本では、
多くの日本人が外国に雇われている
わけです。
スパイ(工作員)と言っても、何か特別
な職業ではなく、彼らは至るところで
普通に働いており、所得税を払わない
で済むお小遣いをもらっているわけです。
「ちょっとこの記事書いてくれる?」と
言われれば、「お安い御用で」と書く。
「アレ訴えて」といわれれば、訴える。
「あの組織の幹部になって、リードして」
と依頼されれば、そうするだけなのです。
日本人同士が保険金詐欺殺人を施す
ご時世ですから、働いている人たちは
お小遣いがもらえて、ラッキーくらいに
しか感じていないでしょう。
社会に影響力を行使できる立場にあれば
どのような職業であっても、アルバイトして
いる可能性はあるのです。