地産地消金融のすすめ | ケビン・クローンオフィシャルブログ「ここが変だよ!! 日本人」powered by アメブロ

地産地消金融のすすめ

金融における地産地消は

運用しないことで為替差損

を無視することです。


たとえば東南アジアに投資

することを躊躇う企業や人

は通貨価値の低さを日本円

に換算し、儲からないと一蹴

してしまうことが多いようです。


しかし、その一方で、その人

自身は海外旅行を楽しんだり、

セカンドハウスを海外に望んで

みたり老後の海外移住を計画

したりもします。つまり、海外に

資産を持つことのメリットはFX

取引画面上の数字だけで表わ

されるものではないことは先刻

ご承知なのです。


そもそも日本は加工貿易国

だからこそ今回の金融危機

直撃していたわけで

mi casa es tu casa

あなたの家は私の家、

私の家はあなたの家

日本と世界は人・物・金

ひっくるめてもはや一つ

のものだと考えるべき

なのです。つまり海外の

資産を円建てで考える

こと自体無意味なこと

でもあったわけです。


ローカルで儲けたものは

ローカルで消費しましょう。

日本列島の島民にとって

もはや世界こそが「しま

だったのです≧(´▽`)≦