侍ジャパンと原総理
侍ジャパンの活躍に
なんとなくノスタルジー
を感じるのは、かつて
の日本の姿がそこに
あったからです。
日清・日露戦争を勝ち
抜いた脱亜入欧期、
そして太平洋戦争後の
高度成長期。いずれも
政官財界のそれぞれが
一丸となって素晴らしい
チームワークを見せました。
その結果、ジャパン
アズナンバーワンを
勝ち取ったわけです。
チームワークが乱れ、
軍部が独走した折は
太平洋戦争という大
敗北を喫しました。
そして、現在のように
政官財マスコミが互い
にいがみ合い、足を
ひっぱり合っている
フォーメイションは再び
大敗北をもたらす気運
気配しか与えません。
果たして、星野ジャパン
と侍ジャパンのどちらが
自民でどちらが民主な
のでしょう?
原首相待望論がそろそろ
出て来そうですが、球界
から政界へ行ったのは
江本孟紀氏、三沢淳氏、
白木義一郎氏くらいです。