雇用と会計
自分のプロフィールに
病気をしているときの
体重や体温を載せる人
はいません。
時価会計の凍結は
自己プロフィールに
平常時の体温を載せる
ことに過ぎません。
景気が悪くなれば雇用は
落ち込み失業者は増えます。
このことは国際会計基準と
関係ありません。
返す当てのない人間にお金を
貸して、その債権を転売していた
ことにサブプライム問題の根幹
があります。
国際会計基準そのものがサブ
プライム問題の引き金になって
いたわけではありません。
一方で、箱物行政や
単年度主義、天下りを批判し、
たとえば一般の会社でも
仕事の遅い人間が残業
手当てをもらい、仕事を
早く済ませられる人間が
褒賞されない仕組みを批判
しておきながら、効率性、
透明性を重視する
国際会計基準を批判するのは、
矛盾撞着といったところであります。